情報管理
Online ISSN : 1347-1597
Print ISSN : 0021-7298
ISSN-L : 0021-7298
40 巻, 10 号
選択された号の論文の16件中1~16を表示しています
創刊40巻記念号「情報の多次元展開へ向けて」
論文
  • ディジタル時代における情報流通への期待
    寺村 謙一
    1998 年 40 巻 10 号 p. 866-876
    発行日: 1998年
    公開日: 2001/04/01
    ジャーナル フリー
    インターネット,ディジタル・ライブラリ,電子ジャーナルなど新しい情報提供形態の出現に対し,情報のクリエイタ,ベンダ,アグリゲイタ,ディストリビュータなどは,コスト,知的財産権,買収・合併,ユーザ対応などあらゆる側面において従来とは異なる問題点の発生に対策を迫られている。ところが一方では,このような先進の情報技術を使いこなせず,その恩恵に浴すことのできない,あるいは情報のドメインそのものを構築不可能な個人,地域,国家の存在もある。ここでは,バッチ方式に始まり,オンライン,更にはCD-ROMを加えて発展してきたデータベース・サービスを振り返りつつ,ディジタル情報時代の入り口にある現在の諸問題と今後の予測,グローバルな見地からの情報資源開発と情報弱者に対する対策の必要を述べた。
  • キーワードから見た『情報管理』の10年
    小野寺 夏生
    1998 年 40 巻 10 号 p. 877-896
    発行日: 1998年
    公開日: 2001/04/01
    ジャーナル フリー
    『情報管理』の記事に付与された索引語に基づき,同誌が掲載する記事の傾向分析を試みた。JICST科学技術文献ファイルに採択された『情報管理』のVol.31(1988年度)~Vol.39(1996年度)の記事606件に含まれるすべての統制索引語(CT)と自由索引語(FT)を抽出した。索引に使われた1,137のCT中,10記事以上に付与された99語で全付与度数の51%を占める。一方418のFT中5記事以上に付与された語はわずか9語で,全付与度数への寄与は18%に過ぎない。2記事以上に付与された索引語を14のカテゴリーに分類し,カテゴリー別の索引語の分布,およびその相対付与率の経年変化を調べた。カテゴリー別の主要語を列記して『情報管理』の掲載記事の傾向を考察した。最も目立つ点は,インターネットに関連する索引語がこの2-3年急増していることである。
放談会
読者からのメッセージ
講座
  • 電子透かし技術と著作権保護への適用における課題
    山中 喜義
    1998 年 40 巻 10 号 p. 933-940
    発行日: 1998年
    公開日: 2001/04/01
    ジャーナル フリー
    映像や音楽などのディジタルコンテンツの著作権保護手段として,最近,「電子透かし技術」が注目を集めている。電子透かしは,主情報であるコンテンツ内に,人間に知覚できないように副情報を多重化する技術である。副情報として,著作権情報や利用者情報を埋め込むことにより,著作権者の明確化・使用許諾処理の利便化および,不正コピーの抑止が可能となる。そのため,電子透かし技術は,ディジタルコンテンツの著作権を保護しつつ適正な流通を促進させる起爆剤として期待される。本稿では,電子透かし技術の概要および現状を述べた後,著作権保護手段として適用する際の要件・課題について述べる。
科学技術の体制を築いた人々
マンガ「ことばの泉」知る知る見知る
キーワード設定の現場から
やってみよう!
feedback
Top