テレビジョン学会技術報告
Online ISSN : 2433-0914
Print ISSN : 0386-4227
19 巻, 43 号
選択された号の論文の10件中1~10を表示しています
  • 原稿種別: 表紙
    1995 年 19 巻 43 号 p. Cover1-
    発行日: 1995/09/21
    公開日: 2017/10/13
    研究報告書・技術報告書 フリー
  • 原稿種別: 目次
    1995 年 19 巻 43 号 p. Toc1-
    発行日: 1995/09/21
    公開日: 2017/10/13
    研究報告書・技術報告書 フリー
  • 村上 卓也, 菊地 仁一
    原稿種別: 本文
    1995 年 19 巻 43 号 p. 1-8
    発行日: 1995/09/21
    公開日: 2017/10/13
    研究報告書・技術報告書 フリー
    画像処理手法としてブロックマッチングを応用する侵入検知装置MP30を開発した。動き探索の際に算出される差分総和の関係演算と、得られる動きベクトルで可変するしきい値とを用いて侵入物体を抽出する。これにより、日射変化、木立の揺れ、河川の波紋、照明のフリッカなど、誤検知の問題となる雑音の除去が可能になる。本装置は、セキュリティや安全監視など様々な監視用途において、周囲環境に依らない安定動作を実現する。
  • 福永 茂, 中井 敏久
    原稿種別: 本文
    1995 年 19 巻 43 号 p. 9-14
    発行日: 1995/09/21
    公開日: 2017/10/13
    研究報告書・技術報告書 フリー
    CSMA/CD LANのような帯域を保証していないネットワークでは、H.261やMPEGなどで採用されている通常のフレーム間符号化を行なうと、フレーム欠落の影響が後続フレームに伝搬し、次のフレーム内符号化画像が到着するまで復号画像の品質が著しく低下する問題がある。特に、連続してフレーム欠落が発生した場合や、動きの激しい画像の場合には画質劣化が大きくなる。本稿では、この問題を解決するために復号側からの受信確認に合わせて符号側の参照フレームを動的に更新するフレーム間符号化方式を提案し、シミュレーションによりその有効性を確認する。
  • 鶴田 徹, 酒井 潔, 石田 忠弘, 高橋 忠志, 志村 賢二, 竹下 直行
    原稿種別: 本文
    1995 年 19 巻 43 号 p. 15-22
    発行日: 1995/09/21
    公開日: 2017/10/13
    研究報告書・技術報告書 フリー
    近年、企業内ネットワークはATM技術等の導入により高速広帯域化が急速に進み、従来の文字中心のサービスから、動画や音声を含むマルチメディアサービスの実現に期待が集まっている。一方、PCの世界においても、CPUの高速化と共に内部バスの高速化が進み、本格的なマルチメディアアプリケーションへの対応が可能になりつつある。このような状況より、今回、企業内VODサービスの実現を目指したPCベースのAVクライアントシステムについて検討した。新規にPCIバス準拠のMPEG2デコーダカードを試作し、市販のネットワークカードと組み合わせる構成とした。評価の結果、高品質な動画像データの実時間再生が可能なことを確認した。
  • 斉藤 良博, 加藤 正宣, 杉浦 道雄, 高木 聡
    原稿種別: 本文
    1995 年 19 巻 43 号 p. 23-28
    発行日: 1995/09/21
    公開日: 2017/10/13
    研究報告書・技術報告書 フリー
    電力設備は、発電所からお客さまに供給する配電線まで、供給エリア内に面的に設置されており、大規模な地震や大型台風で電力設備が被害を受けた場合は、早期復旧のため、被災状況を迅速かつ的確に把握し、復旧のための適切な処置を行うことが重要である。東京西支店では、非常災害時における情報集約機能・指示報告機能を支援する「非常災害時対策本部支援システム」を構築した。本稿では、支援システムの概要を述べるとともに、特徴である「様々な目的に使用できる多様性」「使用目的にあわせた制御パターン化による操作の容易性」「既設システムとの連係による低コスト化の実現」について発表する。
  • 藤井 久士, 稲田 善明, 萱野 忠
    原稿種別: 本文
    1995 年 19 巻 43 号 p. 29-34
    発行日: 1995/09/21
    公開日: 2017/10/13
    研究報告書・技術報告書 フリー
    インターネットのツールを利用したディジタル図書館が検討されている。ディジタル図書館において、書誌名から記事名へと順番に選択して目的のイメージを検索する階層検索がある。イメージデータをディジタル図書館に登録した場合、階層検索のHTMLを記述する必要があるため、これを自動化する方法について検討した。また、階層検索に加えて、新たに異なる書誌の関連記事の検索を行う方法について検討した。
  • 水野 浩三, 福岡 秀幸, 谷口 邦弘, 立川 仁也, 坂上 秀和, 川崎 成人
    原稿種別: 本文
    1995 年 19 巻 43 号 p. 35-42
    発行日: 1995/09/21
    公開日: 2017/10/13
    研究報告書・技術報告書 フリー
    グループウェアとマルチメディアオンデマンドを統合したマルチメディアプラットホームと新たなマルチメディアオフィスシステムを提案する。グループウェアのサーバであるMCU(Multipoint Control Unit)とマルチメディアオンデマンドのサーバを連携させることにより、グループウェアのもつ双方向リアルタイム通信技術とマルチメディアオンデマンドのもつ蓄積型の情報検索、利用技術の融合を実現し、新たなマルチメディアプラットホームを確立した。連携方式はそれぞれのサーバに修正を及ぼさない方式であり、そのための連携プロトコルを開発した。また実装したシステムにおいてはマルチメディア同期制御を実現し、リアルタイム系および蓄積系のメディアをそれぞれ自然に再生制御することを可能にしている。
  • 鈴木 元, 西村 孝, 菅原 昌平, 谷川 博哉, 山名 岳志, 川西 俊治, 森内 万知夫, 山本 雅信, 村上 由美, 有田 浩之, 中 ...
    原稿種別: 本文
    1995 年 19 巻 43 号 p. 43-48
    発行日: 1995/09/21
    公開日: 2017/10/13
    研究報告書・技術報告書 フリー
    従来の学校や学園が物理的な機能として持っていた.教室, 広場, 談話室, 商店, 等のコミュニケーション環境としての機能を通信網と3次元CG, ビデオ, 描画, 音声等とを統合したネットワーク上の参加形仮想空間として実現した。英語会話の体験学習の分野を対象として, 仮想の外国の学園を想定したシステムを構築し, 英語によるショッピング, 店員との対話, 通行人との対話の機能を提供して, 実際の学生ユーザに試供して実験を行った結果について報告する。
  • 原稿種別: 付録等
    1995 年 19 巻 43 号 p. App1-
    発行日: 1995/09/21
    公開日: 2017/10/13
    研究報告書・技術報告書 フリー
feedback
Top