油化学
Online ISSN : 1884-2003
ISSN-L : 0513-398X
39 巻, 8 号
選択された号の論文の11件中1~11を表示しています
  • 海谷 篤
    1990 年 39 巻 8 号 p. 525-529
    発行日: 1990/08/20
    公開日: 2009/10/16
    ジャーナル フリー
    For many years natural squalene has been a familiar health food supplement, while natural squalane has been the most important oily ingredient for all cosmetic products.
    In this paper the possibility of new application of squalene and squalane are discussed, furthermore the latest trends and the future perspective about shark liver oil which is the raw material for these compounds are described.
  • 児玉 美智子
    1990 年 39 巻 8 号 p. 530-537
    発行日: 1990/08/20
    公開日: 2009/10/16
    ジャーナル フリー
    Representative, three types of phospholipid vesicles such as SUV (small unilamellar vesicle), LUV (large unilamellar vesicle) and MLV (multilamellar vesicle) were thermodynamically investigated by high sensitivity differential scanning calorimetry (DSC). A phase transition of gelto-liquid crystal of these vesicles was characterized by the transition temperature, transition enthalpy, transition entropy, van't Hoff enthalpy and the cooperative unit. Based on these thermal quantities, the present study discussed the thermodynamic stability of the vesicle system and also the aggregation state as well as the motional state of the lipid molecules in their assembly of vesicle.
  • 小杉 善雄, 古家 義朗, 浅野 政幸, 冨山 昌美, 矢村 朋子
    1990 年 39 巻 8 号 p. 538-541
    発行日: 1990/08/20
    公開日: 2009/10/16
    ジャーナル フリー
    1, 4-diazabicyclo [2.2.2] octane (DABCO) と安息香酸及び酢酸との付加物を初めて単離した。これらの構造を元素分析, 電位滴定, 赤外及びNMR分光法で検討した。安息香酸との付加物の安定な形は (C6H5CO2H) [DABCO (H2O) DABCO] (HO2CC6H5) で中性である.DABCO自体は [DABCO (H2O) DABCO] の形で安定であると思われる。他方, 酢酸との付加物は, 簡単な構造, (CH3CO2H) (DABCO) (HO2CCH3) を有するが, 塩基性水溶液中では, かなりの量が (CH3CO2H) [DABCO (H2O) DABCO] (HO2CCH3) として存在していると推定される。水分子を含むすべての構造では, DABCOのメチレン基がNMRスペクトル上, 等価であり, これは4つの窒素原子が水素結合を形成する時に等しく関与し, その結果, 異常に強い水素結合を作っていることを示唆している。
  • (i) ケノデオキシコール酸ナトリウムとウルソデオキシコール酸ナトリウム及び (ii) タウロケノデオキシコール酸ナトリウムとタウロウルソデオキシコール酸ナトリウムについて
    永留 重実, 三次 秀則, 杉原 剛介, 井川 喜富, 五十君 裕玄
    1990 年 39 巻 8 号 p. 542-547
    発行日: 1990/08/20
    公開日: 2010/01/29
    ジャーナル フリー
    各種胆汁酸塩は臨床的にも関心を集めているものであるが, それぞれ単独系の物性が今なお完全に知られているわけではなく, ましてや混合系についての基礎的な研究は少ない。その一つとして, 胆汁酸塩の分子構造において, 7位のOH基がα位かβ位かの違いにより, その界面化学的挙動には大きな相違がある。そこで次の胆汁酸塩の組み合わせに対して混合ミセルの形成の研究を行った。 (1) 遊離胆汁酸塩同士の混合系, ケノデオキシコール酸ナトリウム (NaCDC) 及びウルソデオキシコール酸ナトリウム (NaUDC), ホウ酸緩衝液pH9.94, 30℃, (2) タウリン抱合型胆汁酸塩同士の混合系, タウロケノデオキシコール酸ナトリウム (NaTCDC) 及びタウロウルソデオキシコール酸ナトリウム (NaTUDC) の胆汁酸塩混合物, 生理食塩水中, 37℃。
    研究には表面張力法とESR測定法及び可溶化法 (被可溶化物としてモノオレインを用いた) を用いて行った。
    それらの結果から, cmc-モル分率曲線において, NaCDCとNaUDCの混合系は理想混合からのわずかな正のずれを示したが, NaTCDC-NaTUDC系は見かけ上理想混合を示した。ESRのデータをみると, CDCとUDCにおいて1 : 1の混合比が他の混合比よりも混合ミセルのより好都合の構造をもたらすことを示唆している。このことはCDCとUDCが水中で会合単位としてカップルになった二量体を形成していることを意味している。
  • 和田 寛, 井川 喜富, 五十君 裕玄, 村田 義夫, 永留 重実, 杉原 剛介
    1990 年 39 巻 8 号 p. 548-554
    発行日: 1990/08/20
    公開日: 2010/01/29
    ジャーナル フリー
    次のアニオン性炭化フッ素界面活性剤と非イオン性炭化水素界面活性剤の組み合わせに対して混合ミセルの形成と混合吸着膜の研究を行った : (1) アニオン性炭化フッ素界面活性剤 (ペルフルオロオクタン酸ナトリウム, SPFO) と非イオン性炭化水素界面活性剤 (N-アルカノイル-N-メチルグルカミン, それぞれMEGA-8, MEGA9及びMEGA10) との混合物 (SPFO-MEGA8, (1) -I, SPFO-MEGA9, (1) -II, SPFO-MEGA10, (1) -III), (2) 非イオン性のMEGA-n同士 (MEGA8-MEGA9, (2) -1, MEGA9-MEGA10, (2) -II) 以上30℃純水溶媒中。
    研究には主に表面張力法とESR測定法を用いて行った。MEGA9-MEGA10では光散乱法によって決定したcmcを含めている。
    それらの結果から, MEGA-nとSPFOを混合すると界面活性は相乗的に高められ, またそれらのcmc対組成曲線は理想混合からの負のずれを示した。そのことは炭化水素鎖一炭化フッ素鎖の間の相互反発 (mutual phobicity) をヘッドグループ間の相互作用が陵が (駕) していることを示唆している。MEGA-n-SPFO混合系に対して, ミセルの組成は吸着膜の組成に似ていることがわかった。ESRのデータをみると, SPFOとMEGA-nがおそらくお互いによく混合することを示唆している。
  • 村松 延弘, 河崎 英敏, 尾上 文世, 大島 広行, 近藤 保
    1990 年 39 巻 8 号 p. 555-559
    発行日: 1990/08/20
    公開日: 2009/10/16
    ジャーナル フリー
    四種の両性界面活性剤の羊赤血球に対する溶血作用をアニオン及びカチオン界面活性剤の作用と比べた。両性界面活性剤の極性基は溶液のpHにより変わり、その溶血機構はアニオン、カチオン界面活性剤と同様と推測された。しかし、低pH域での溶液のイオン強度を変数とした溶血プロファイルはカチオン界面活性剤のそれとまったく逆の傾向がみられ、静電気的相互作用のみではなく極性基の回りのかさだかい基が細胞膜への接近に大きな影響を及ぼすことがわかった。
  • 山田 泉, 黒岩 茂隆
    1990 年 39 巻 8 号 p. 560-564
    発行日: 1990/08/20
    公開日: 2009/10/16
    ジャーナル フリー
    In the present work, the formation of ternary liquid crystals and the removal of fatty soil were studied for nonionic surfactant systems (surfactant/water/fatty acid soil) in the same manner as in previous studies. Observation with a polarizing microscope indicated that, for all nonionic surfactant systems, the liquid crystal phase is formed by transition from a concentrated solution phase. Thus, in the case of a nonionic surfactant system, the temperature for liquid crystal formation Tn may be considered a phase transition temperature such as the so-called Phase Inversion Temperature (PIT). The rate constants of fatty soil removal for nonionic surfactant systems were calculated under various mechanical conditions from the rate equatoion of fatty soil removal, presented in the previous paper. The dependence of the rate constants on temperature indicated the formation of liquid crystals to be essential to fatty soil removal as also noted for the anionic surfactant system. The detergency Fm for each mechanical force M was determined using the equation indicated the previous paper from the activation energy for removal (Ea). The dependence of Fm on M indicated the contribution of mechanical force to detergency to be less in the nonionic surfactant than anionic surfactant system.
  • 阿部 正彦, 徳岡 由一, 内山 浩孝, 荻野 圭三
    1990 年 39 巻 8 号 p. 565-571
    発行日: 1990/08/20
    公開日: 2009/10/16
    ジャーナル フリー
    The solubilization of synthetic perfumes (eugenol, linalool, benzyl acetate, α-ionone, α-hexyl cinnamaldehyde, and d-limonene) by sodium dodecyl sulfate (SDS) has been studied in regard to maximum additive concentration, solubilizing power, solubilized micelle size, polarity of the micellar interior, partition coefficient, partial molar volume and volatility speed. It was found that, the more hydrophilic are the synthetic perfumes, the greater are the maximum additive concentration and solubilizing power. The synthetic perfumes deeply penetrated the palisade layer of SDS micelles, the extent of which depended on the decrease in their hydrophilic property. The polarity of micellar interior decreased with increase in the amount of synthetic perfume dissolved, except for α-Ionone and α-hexyl cinnamaldehyde. The partition coefficient between the micelle and bulk phases decreased with increase in the solubility. The partial molar volumes of synthetic perfumes dissolved were less than those of pure synthetic perfumes. Volatility speed from micelle solution was influenced by the partition coefficient between the micelle and bulk phase.
  • 杉田 陸海, 村田 真理, 板坂 修, 堀 太郎
    1990 年 39 巻 8 号 p. 572-575
    発行日: 1990/08/20
    公開日: 2009/10/16
    ジャーナル フリー
    A specific antiserum against ceramide 2-aminoethylphosphonate (CAEPn) from spermatozoa of the fresh-water bivalve, Hyriopsis schlegelii, was raised in rabbit. The IgG fraction prepared from this antiserum agglutinated the liposomes containing CAEPn, but not those containing other phosphono-and phospholipids. The antigen specificity of anti-CAEPn IgG was further examined by enzyme linked immunosorbent assay (ELISA) to reveal antigenic determinants being C-P bond, free amino group and ceramide portion (the acid-amide bond) possibly. Immunoquantitative analysis of CAEPn in several fresh- and marine-water shellfish by ELISA showed these shellfish to contain CAEPn in amounts 5 to 40% that of the alkali-stable lipid (sphingolipid fraction).
  • 武田 徳司, 山村 伸吾, 本田 圭介, 辻坂 武, 中村 正樹, 堀川 和夫
    1990 年 39 巻 8 号 p. 576-579
    発行日: 1990/08/20
    公開日: 2009/10/16
    ジャーナル フリー
    分子の両末端にヒドロキシスルホベタイン基をもつα, ω-型両性界面活性剤が, アルカン二酸とN, N-ジメチル-1, 3-プロパンジアミンとの反応とそれに続く3-ハロ-2-ヒドロキシプロパンスルホン酸ナトリウムでの第四級化反応によって合成された。第四級化反応は, 炭酸ナトリウム存在下イソプロピルアルコールと水の混合溶媒中で行った。ヘキサデカン二酸及びイコサン二酸から合成したα, ω-ビス (アミドプロピルヒドロキシスルホベタイン) は, 優れたカルシウムセッケン分散能を示した。
  • Results of a collaborative study and the standardised method
    J. L. BEARE-ROGERS, A. DIEFFENBACHER
    1990 年 39 巻 8 号 p. 580-587
    発行日: 1990/08/20
    公開日: 2010/01/29
    ジャーナル フリー
    IUPAC油脂及び同誘導体委員会はキャピラリーGC法による植物油のn-3, n-6不飽和脂肪酸定量に関する合同実験を1981~1983年に実施した。11か国の21機関がこれに参加し, 日本からは味の素株式会社, 化学技術研究所, 日本食品油脂検査協会が参加した。IUPACの機関誌Pure & Applied Chemistry, 62,795 (1990) に掲載された定量法及び合同実験結果の全文をここに転載する。
feedback
Top