日本家政学会誌
Online ISSN : 1882-0352
Print ISSN : 0913-5227
ISSN-L : 0913-5227
56 巻, 10 号
選択された号の論文の8件中1~8を表示しています
  • 杉田 あけみ, 伊藤 セツ
    2005 年 56 巻 10 号 p. 691-699
    発行日: 2005/10/15
    公開日: 2010/03/10
    ジャーナル フリー
    2004年, 国連は国際家族年10周年に当たり, 家族支援の強化を強調した.家族へのサポートは, 公の制度とともに企業の施策と深い関係がある.本論文の目的は, 生活経営学の視点から, 企業のファミリー・フレンドリー施策を検討することである.方法は, 企業と従業員とへの調査である.結果は, 次のとおりである. (1) 女性は育児休業を取得しやすい傾向にあり, その取得状況は高かった. (2) 男性は育児休業を取得しにくい傾向にあり, その取得状況は低かった. (3) 「ファミリー・フレンドリー企業」においてさえも, 男性が育児休業を利用しやすい企業文化が育っていなかった.男性従業員が, 生活者としての意識を持ち, ワークライフ・バランスを取れるようにしていくために, ファミリー・フレンドリー施策を生活経営の視点から活用する必要がある.
  • 伊藤 幸, 松永 直子, 濱西 知子, 平尾 和子, 高橋 節子
    2005 年 56 巻 10 号 p. 701-709
    発行日: 2005/10/15
    公開日: 2010/03/10
    ジャーナル フリー
    純度の高いヒエ澱粉を短時間に調製する目的で遠心分離法によりヒエ澱粉を調製し, 得られた澱粉の理化学的性質について従来法と比較検討した, 澱粉調製時の水酸化ナトリウム溶液の濃度は0.2%(0.05M)または0.3%(0.075M)とし, 懸濁回数は1回または3回の4種について検討した.
    1) 遠心分離法4種は, ヒエ澱粉の収率が44~47%と従来法の40%に比べて高く, タンパク質含量は0.29~0.35%, 灰分は0.08~0.10%と従来法と近似の値であった.
    2) ゲル濾過法により求めたヒエ澱粉のアミロース含量は23.0%, アミロペクチンの長鎖長区分に相当するFr.IIの値は19.0%, アミロペクチンの短鎖長区分に相当するFr.IIの値は58.0%を示し, Fr.III/Fr.IIの値は3.1であった.ヒエ澱粉の平均粒径は7.0~7.4μmを示した.
    3) ヒエ澱粉の調製法による熱的性質の差は認められなかった.
    4) 遠心分離法により得られたヒエ澱粉は, 従来法に比べてRVAによる最高粘度, 冷却50℃での粘度が高く, 最低粘度は低い値を示し, ブレークダウンは大であった.またゲルの硬さには澱粉の調製法による差が認められ, 0.2%(0.05M)のアルカリ溶液に1回懸濁が軟らかい値を示し, これはRVAによる粘度特性値のブレークダウンとの関連が認められた.
    5) 遠心分離法は2~3日間で純度の高い, 収率のよいヒエ澱粉を調製することが可能であり, 従来法の2~3週間を大きく短縮できた.その際作業性, 操作性からはアルカリ濃度の低い0.2%アルカリ溶液に1回懸濁で純度の高いヒエ澱粉の調製が可能であった.
  • 川野 亜紀, 高橋 智子, 大越 ひろ
    2005 年 56 巻 10 号 p. 711-717
    発行日: 2005/10/15
    公開日: 2010/03/10
    ジャーナル フリー
    本研究では, 模擬唾液および模擬咀嚼ゼリーを用いてモデル食塊を調製し, テクスチャー特性測定, 若年者および高齢者で飲み込み特性についての官能評価を行った.
    (1) 模擬唾液の含有率を変化させたモデル食塊の場合, 含有率が少ないほど硬く, 多くなると軟らかくなる傾向がみられた.一方, 模擬唾液の粘性率を変化させたモデル食塊は, 模擬唾液の粘性率が低い方が硬く, 粘性率が高くなるにつれ軟らかくなった.
    (2) 模擬唾液含有率が異なるモデル食塊についての官能評価において, 若年者では, 模擬唾液20%以上のモデル食塊が飲み込み易いと評価された.一方, 高齢者では, 模擬唾液26%モデル食塊が, 他の試料に比べ有意に飲み込み易く, 口中の残留感が少ないと評価され, 高齢者にとって飲み込み易い模擬唾液含有率は, 若年者と異なることが認められた.
    (3) 添加した模擬唾液の粘性率が異なるモデル食塊についての官能評価においては, 若年者, 高齢者ともに, いずれの評価項目においても各試料間の平均推定値に有意な差は認められず, 用いた模擬唾液の粘性率の範囲においては, 粘性率の違いは飲み込み特性に影響しないことが示唆された.
  • 奈良市近郊のソーラーエネルギー利用住宅を対象とした場合
    佐々 尚美, 磯田 憲生
    2005 年 56 巻 10 号 p. 719-727
    発行日: 2005/10/15
    公開日: 2010/03/10
    ジャーナル フリー
    The purpose of this investigation is to propose the desirable life style in the solar residence. The investigation was centered around to which extent the residents were conscious of energy-saving in concert with environment preservation, why they decided to install the solar system, and how they lived. The results of the investigation are as follows. 1) The solar house residents take environmental problems as everyday issue of their life, as they are highly conscious of global environmental issues as well as daily energy-saving efforts. And they are convinced that daily efforts contribute to help solve the environmental problems. 2) When planning their residence, i.e., in and outside the house, they had symbiosis with the environment in mind. 3) It may be concluded that they decided on the installation of the solar system as they were highly conscious of the environmental an energy problems. 4) They try to live with the nature on the basis of their efforts to save energy wherever possible. 5) In this way, they are able to hold the electrical, gas and water charges at low level. 6) It is to be noted that the energy-saving efforts are necessary even in the solar residence.
  • 荒川 志津代
    2005 年 56 巻 10 号 p. 729-736
    発行日: 2005/10/15
    公開日: 2010/03/10
    ジャーナル フリー
    The purpose of this study is to compare views of grownups on the cuteness of children between 1980 and 2005. A 21-item questionnaire was answered by 80 adults in 1980 and 200 adults in 2005. The adults who responded consist of 4 groups; a male group with a child or children, a female group with a child or children, male university students with no children, and female university students with no children. The main results are as follows : 1) In the case of the second group, or the female group with a child or children, their views are not identical between 1980 and 2005, the variance between the two is greater than that of the other groups, although their views come closer to those of the other 3 groups in 2005. 2) The number of those who stated that children were all lovely is larger in 2005 than in 1980. 3) The number of those who answered that they felt sympathy for babies or little children is larger in 2005 than in 1980. 4) Notable is the number of the respondents in the first and second groups who objected to the item that pensive or inactive children are not childish. Those who objected to the statement is larger in 2005 than in 1980.
  • 森 晴子, 片山 洋子, 白石 淳
    2005 年 56 巻 10 号 p. 737-742
    発行日: 2005/10/15
    公開日: 2010/03/10
    ジャーナル フリー
    土壌から分離した菌no.153株は,グラム陽性で,Bacillus属に属する菌であり,納豆粘質物の成分であるポリ-γ-グルタミン酸(PGA)を低分子に分解する.われわれはこの培養ろ液から70%硫安塩析によって粗酵素を調製し,さらにCM,DEAE,ゲルろ過カラムクロマトグラフィーで酵素の精製を行った.精製は十分ではなかったが,この画分を部分精製酵素としてその性質について調べた.この部分精製酵素は,培養ろ液に比べ,0.062%の回収率であり,その分子量は約28,000であった.至適温度60℃,至適pH8.0で,重金属ではとくに水銀とクロムにより阻害された.EDTAに強く阻害されたことから活性中心に金属が存在している可能性があった.また,分解物のHPLC分析と基質特異性の結果から,エンドペプチダーゼと推測された.
  • 表皮の伸長破断特性について
    柴田 由美子, 島田 淳子
    2005 年 56 巻 10 号 p. 743-751
    発行日: 2005/10/15
    公開日: 2010/03/10
    ジャーナル フリー
    伝統的な製造法による酒饅頭の表皮の特性を明らかにすることを目的に酒饅頭10種, 薬饅頭9種, 薯蕷饅頭10種, 合計29種の饅頭の表皮の伸長破断試験を行い, そのパラメーターを用いて主成分分析による3種の饅頭の分類を試みた.
    酒饅頭の表皮は弾性限界から破断までのエネルギーおよび弾性限界から破断までの伸長距離が他の2種の饅頭より大きく, ここに特徴があることがわかった.
    3種の饅頭は主成分分析によって3つのグループに分けることができたところから, 伝統的な酒饅頭は他の2種とは異なった物理的性質を有することがわかった.
  • 田北 智瑞子, 兼子 良子, 香川 治美, 福岡 義之
    2005 年 56 巻 10 号 p. 753-759
    発行日: 2005/10/15
    公開日: 2010/03/10
    ジャーナル フリー
    The purpose of this study was to clarify the characteristics of tencel material from the aspect of human thermoregulation during heat loading in women. For the purpose of comparison, of the tencel material, clothes made of 3 kinds of material (tencel, cotton and polyester) were used in the present experiment. Five young females were exposed to a 43-degree water heat loading for 30 min and a 30-min recovery. Individual skin temperatures, local sweat rate, body temperature, and the temperature and humidity of the inner surface of the clothes were measured throughout the experiment. The skin temperatures at the chest and forearm regions in tencel tended to be higher than those in cotton and polyester. The changes of the inner surface temperature and humidity were significantly lower in tencel than in cotton during the heat loading. The sweat rate in tencel was significantly lower than in polyester. These findings suggest that the tencel material suppresses microclimate changes within clothing during heat loading.
feedback
Top