特殊な構造と機能を有する単一鎖長ポリオキシエチレン型およびポリオキシプロピレン-ポリオキシエチレン型の新規非イオン界面活性剤を多種類合成し,それらの物理化学的性質や水溶液中での分子集合体の詳細なナノ構造を解明した。さらに,アミノ酸系界面活性剤が形成する泡沫のミクロ構造を中性子小角散乱により明らかにし,さまざまな測定を組み合わせることで調べ,泡沫のミクロ構造からマクロ構造までを明らかにした。
“持続可能な社会”をキーワードにあらゆる分野で産業の変革期を迎えつつある昨今,動植物に由来するバイオマスの利活用は世界的に重要な課題に挙げられる。中でも「木質資源」は地球上で最大の賦存量を誇るバイオマスであり,最も重要なターゲットのひとつである。本研究では,木質由来の両親媒性分子である「リグニンスルホン酸」に着目し,分子内のアニオン性官能基を介してカチオン性の高分子と複合化することで,成形可能かつ柔軟な複合材料(イオン複合体)の開発に成功した。また,本イオン複合体は材料内部に多数のイオン結合を有しており,イオン性の構造に由来する湿度応答性や自己修復能,接着能などの多様な機能を示すことを明らかにした。
The proposal for a new human lifestyle based on astrobiophilosophy is presented in this article. Astrobiophilosophy is fundamentally based on the theory of quantum mechanics. Academic knowledge can be described in the following hierarchy of sciences: physics, chemistry, biology, psychology, and philosophy.
All living organisms on Earth have their origin in the environment of the planet and, after their death, these organisms again form part of the environment. Based on scientific evidence, it has been observed that the cycle of life on Earth depends on the circulation of atoms and molecules through processes such as biogeochemical cycles.
Earth can be described as a high-dimensional environmental giant life which has survived for 3.8 billion years. Human beings should take the role of pilot for this spaceship Earth and always participate in the endless practice to be wonderful global citizens.