色材協会誌
Online ISSN : 1883-2199
Print ISSN : 0010-180X
ISSN-L : 0010-180X
83 巻, 7 号
選択された号の論文の4件中1~4を表示しています
研究論文
  • 川野 裕太, 武内 貴和, 河野 芳海, 松島 良華, 柴田 雅史
    2010 年 83 巻 7 号 p. 289-294
    発行日: 2010/07/20
    公開日: 2010/10/20
    ジャーナル フリー
    合成アントシアニン色素である2-hydroxy-4’-methoxychalcone(HMC)は,植物色素と同様の骨格構造を有しており,安全性が高く環境負荷が小さいフォトクロミック色素としての活用が期待されている。HMCをドライ条件で使用可能とすることを目的に,シリカとHMCの複合化ならびにそのフォトクロミック特性について検討を行った。
    HMCのシリカへの吸着量を最大にするためには,HMC溶液にUV-A波を照射してフラビリウムカチオン型としたうえで複合化することが必要であった。HMC溶液の場合とは異なってHMC/シリカ複合体ではUV-C波による消色現象は観察されず,UV-A波による着色のみがみられた。暗所で5日間静置することで複合体は消色をしたが,高温度ならびに高湿度条件でより迅速であった。
解説
  • 亀島 隆
    2010 年 83 巻 7 号 p. 295-299
    発行日: 2010/07/20
    公開日: 2010/10/20
    ジャーナル フリー
    リビングラジカル重合法を用いることにより,従来のラジカル重合法では合成できなかったさまざまな構造体を設計することが可能となり,合成された高分子は,化学・電子などのさまざまな分野への波及効果があり,他分野との融合も重要となってきている。有機テルル化合物を用いるリビングラジカル重合法(TERP法)は、適用モノマー範囲が従来の方法よりも広く,(メタ)アクリ酸エステル,スチレンはもとより,非共役モノマーであるN-ビニルピロリドンなどの大変広範囲のビニルモノマーの重合制御が可能である。また高分子領域での分子量制御性に優れており,ポリマー末端の修飾が容易などの優位点をもっている。
総説
  • 肥後 盛秀, 満塩 勝
    2010 年 83 巻 7 号 p. 300-307
    発行日: 2010/07/20
    公開日: 2010/10/20
    ジャーナル フリー
    Studies on penetration of sample molecules (infusion doping) through metal-top electrodes of tunneling junctions of metal/insulator/metal by inelastic electron tunneling spectroscopy (IETS) were reviewed. IETS gives a detailed vibrational spectrum of adsorbed species on the insulator of the junction. It was found that water molecules penetrate the metal-top films (Au or Pb) along grain boundaries and reach the insulator surfaces, which result in the changes of the interface properties. Sample molecules were found to penetrate the metal films together with water molecules and are adsorbed on the insulator surfaces of the junctions. Tunneling spectra by penetrated molecules are identical to those obtained by doping from the vapors or solutions. Changes of junction resistances and those in the morphology of the lead-top films by infusion doping were also observed.
最新顔料講座(第I講)
feedback
Top