日本植物病理学会報
Online ISSN : 1882-0484
Print ISSN : 0031-9473
ISSN-L : 0031-9473
21 巻, 4 号
選択された号の論文の10件中1~10を表示しています
  • Takao KOBAYASHI, Kazuo ITO
    1956 年 21 巻 4 号 p. 151-152
    発行日: 1956/12/25
    公開日: 2009/02/19
    ジャーナル フリー
  • IV. Ethanol 処理による抵抗性低下の生理学的研究 (その2)
    冨山 宏平, 酒井 隆太郎, 高瀬 昇, 高桑 亮
    1956 年 21 巻 4 号 p. 153-158
    発行日: 1956/12/25
    公開日: 2009/02/19
    ジャーナル フリー
    前報告に引続き ethanol 処理による馬鈴薯塊茎の抵抗性低下の機構について実験を行つた。その結果処理した ethanol は呼吸酵素系を阻害し代謝活性を低めると共にそれ自体酸化され有機酸をへて消失することを推定した。
    組織内にアルコールの反応が認められる期間はほぼ ethanol 処理により抵抗性の低下している期間に一致する。
  • 第IV報 数種の有機合成殺菌剤の Weathering の日数経過に伴う殺菌力の消失
    田村 浩国
    1956 年 21 巻 4 号 p. 159-161
    発行日: 1956/12/25
    公開日: 2009/02/19
    ジャーナル フリー
    Dithane, Phygon, Spergon, SR-406, Arasan の残効性を確める一助として, これ等有機殺菌剤の各有効成分について Weathering 過程中におけるED95値を測定し, 直接殺菌作用によるED 95値を基準とした殺菌力の消失比を算出して残効性を検討した。
    1. Weathering test は温室内 (平均24°∼25°C) で行い, 供試した各有効成分の殺菌力の消失過程は乾燥および湿潤の両状態下について調査した。
    2. 乾燥状態下での Weathering 期間毎の各有効成分の消失比は, 比較的に小さく平均1/2∼1/5に止まつた。特に Phygon, Spergon, Arasan の各有効成分は1日∼7日の Weathering 中の消失比は平均1/1.5であり, 殆んど消失の傾向が認められなかつた。
    3. 湿潤状態下における殺菌力の消失比は, 各有効成分とも乾燥の場合よりも大きい。すなわちSR-406を除く他の有機殺菌剤の有効成分は, 各期間毎に消失比が平均1/2∼1/4であつたが, SR-406の有効成分は平均1/7∼1/10に低下した。
    4. 以上の実験結果からでは Phygon, Spergon および Arasan は残効性のすぐれた殺菌剤と推定される。
  • I. 病徴, 寄主範囲及び伝染方法
    小室 康雄
    1956 年 21 巻 4 号 p. 162-166
    発行日: 1956/12/25
    公開日: 2009/02/19
    ジャーナル フリー
    1) 関東地方で発生の多いカボチャ・モザイク病バイラスについて実験を行つた。カボチャ上における病徴は mosaic で, 時に veinclearing, veinbanding を伴い, 奇型も観察される。奇型は初期に感染したもので特に著しい。病徴は一般に日本, 西洋カボチャに比べナタウリで激しいようであり, 病株の発生は日本カボチャに比べ西洋カボチャに多いもののようである。
    2) 本バイラスは汁液接種により容易に伝搬され,またワタアブラムシ, モモアカブラムシによつても媒介されるが, ウリハムシによつては媒介されない。種子伝染は西洋カボチャのデリシャスでは0.6%の発病を認めたが, 黒皮甘栗では陰性であつた。
    3) 25科73種の植物に汁液接種した結果, 感染したのはウリ科植物 (キュウリ, メロン, トウガ, シロウリなど) 及びアカザの2科10種の植物に過ぎず, 本バイラスは寄主範囲の狭いバイラスと言えよう。この寄生性の点からも本バイラスはCMVや tobacco ring spot virus とは別種と考えられるが, その物理的性質などを調べた上で, その他のウリ科植物バイラスと比較し同定を行うつもりである。
  • 山本 和太郎
    1956 年 21 巻 4 号 p. 167-170
    発行日: 1956/12/25
    公開日: 2009/02/19
    ジャーナル フリー
  • 木村 一雄, 八木 和男, 香月 裕彦, 高橋 実
    1956 年 21 巻 4 号 p. 171-174
    発行日: 1956/12/25
    公開日: 2009/02/19
    ジャーナル フリー
    1. P. ultimum の胞子形成はトウモロコシやニンジン中に含まれる特別な有機化合物により促進される。
    2. この物質の促進作用は既知の水溶性のビタミン, アミノ酸, プリン・ピリミジン塩基, 微量元素によつて置換されない。
    3. この物質は非常に不安定で紫外線照射や酸化やアルカリ処理によつて失活する。
    4. 以上の処理をしたトウモロコシ煎汁は処理をしないトウモロコシ煎汁に比べて菌の生長量に対する影響において変化なく, 胞子形成促進作用において著るしく減少する。
  • 鈴木 直治, 富沢 長次郎, 豊田 栄
    1956 年 21 巻 4 号 p. 175-180
    発行日: 1956/12/25
    公開日: 2009/02/19
    ジャーナル フリー
    Plant tissues, when infected by certain pathogenic fungi, seems to require an abundant supply of ATP in order to synthesize organic materials necessary in their defence reaction. Such an abundant supply of ATP may be accomplished by increased respiration of infected tissue, and the production of ATP is, as generally accepted, most efficient in case the oxidative phosphorylation takes place in the respiratory process. In fact, the respiration of the Helicobasidium-infected sweet potato tissues are stimulated up to two times, when the tissues are resistant, while up to 3 to 10 times, when the tissues are susceptible. Here arises a question as to whether the extraordinarily stimulated respiration of the susceptible tissue can be effective for ATP production. A series of experiments were made to obtain an answer to this question. The results are summarized below.
    Infected sweet potato tissues
    resistant susceptible
    Rate of respiration……increases up to 1.5 to 2 times increases up to 3 to 10 times
    Rate of triphenyltetrazoliumchloride reduction do. up to 1.5 times do. up to 3 times
    QO2CO2/QN2CO2…… 1.2 2.7
    Total P…… increases by 15% increases by 20%
    Ba-insoluble P…… increases by 30% increases by 30%
    Ba-soluble, alcohol-insoluble.…… increases increases at first, decreases later on
    (Glucose-1-phosphate, Glucose-6-phosphate Fructose-6-phophate)
    Color development of section in molybdic-… ascorbic acid reagent visible after 2 or 3 days visible after 10 minutes
    Ipomeamarone (an uncoupler)
    in brown-discolored tissue…… +++ ++
    in periphery of the above…… + ++
    From these results, the writers conclude that, in the resistant tissues, the oxidative phosphorylation takes place in the stimulated respiratory process, while, in the susceptibe tissues, although the respirations are stimulated to an extraordinary extent, resultig in a rapid liberation of inorganic phosphate from phosphorylated intermediates.
  • 塚本 永治, 日野 隆之
    1956 年 21 巻 4 号 p. 181-184
    発行日: 1956/12/25
    公開日: 2009/02/19
    ジャーナル フリー
    1. 本菌は著者の一人塚本が昭和28年3月15日秋田市楢山で採集したもので, 牡丹の枝を侵す。被害部の周皮は褐色または灰白となり, 胞子堆は黒色微小で多数散在す。
    2. 人工培養による空中菌糸は, 白色綿状で培地は黄褐または黒褐となるが乾葡萄汁寒天基は淡紅色を呈する。菌糸発育の最低温度, 7°∼8°C, 最適28°∼30°C, 最高33°∼34°C. 胞子形成の最低温度15°C, 最適, 28°∼30°C, 最高, 33°C. 最適pH5.6∼5.7である。
    3. 接種試験の結果, 本菌は牡丹に対して病原性を有するとこを認めた。
    4. 生態並びに形態学的検討の結果本菌と合致する菌を見出すことできないので新種と認め, Pestalotia paeoniicola Tsukamoto et Hino と命名し, 和名を牡丹の枝枯病とした。
  • 菌〓中における生長素の動静並びに産生について
    平田 正一
    1956 年 21 巻 4 号 p. 185-190
    発行日: 1956/12/25
    公開日: 2009/02/19
    ジャーナル フリー
    In 1954 the writer reported on the quantitative survey of the free-auxin contained in various fungous galls and normal plants. The present article describes the results demonstrated with the regular Went's Avena test on the reformation and situation of free-auxin in the tissue of fungous gall as tabulated in Table 1. The results obtained are concluded as follows;
    The free-auxin in the young galls where the hymenium was not yet formed showed the maximum in quantity as compared with any other older galls. It gradually decreased as the gall formed the hymenium, and then became very small when the growth of gall reached at the grand period (see Table 2).
    As for the distribution of free-auxin in the gall, the upper part generally contained it in smaller quantity than the other parts, and the quantity gradually increased as the part of collection was situated lower. Such a fact may show that the free-auxin formed in gall migrates down toward the root pole. The longer the longitudinal length of the stem- and or leaf-gall is taken, the greater the quantity of auxin is diffused. Such an ability of migration, however, was not shown to be in exact proportion to the size of the piece of gall, and the remaining quantity of auxin in the piece increased as the size is taken larger (see Table 3 and 4).
    When the cut piece of gall was put upright in water in petri dish and held still in an incubator at 23°C., the contained auxin diffused off into the water in 6 hours or so, though a small quantity of it remained in the piece (see Table 5). On the contrary the negative result was shown as the diffusion was done in running water at 16-18°C. Rape plant infested with Albugo candida from which the auxin was eliminated according to the very procedure formed the auxin again abundantly in its stem tissue in the moist chamber at 23°C. in 24 hours. The same results were not obtained with the plant tissues infested with Exobasidium Camelliae var. gracilis and E. Symplocijaponicae (see Table 6). It seems to the writer, therefore, that the most part of auxin in the gall tissue are produced by these parasitic fungi themselves.
    Both cut terminals of gall piece of a certain length were connected to the dry cell of a definite voltage for a definite time (in minutes), and then they were cut vertically or crossways. The auxin of the cut tissues at each side of electric poles were measured. The result obtained showed that the tissue at the positive side contained the auxin slightly more in quantity than that at the negative.
    In all these experiments the fact that the node controls the migration of auxin was not taken in consideration.
  • 第2報 病原菌培養滬液の毒性並びにその Pectic enzyme Cellulase, Xylanase 作用について
    浅田 泰次
    1956 年 21 巻 4 号 p. 191-193
    発行日: 1956/12/25
    公開日: 2009/02/19
    ジャーナル フリー
    稲胡麻枯病菌は菌体外に pectic enzyme, xylanase, cellulase を分泌するが, これらの最適作用条件は pectic enzyme はpH7, 温度30°C, xylanase はpH6∼7, 温度30°C, cellulase はpH5, 温度35°Cである。これらの酵素は体内酵素としてより体外酵素の方が著しく強力である。培養初期には, cellulase, xylanase が, その後 pectic enzyme が分泌され, 培養後期には pectic enzyme が最も強力で, cellulase これに次ぎ xylanase は最も弱い。培養滬液の稲葉に対する毒作用は見られず, 故に本菌の殺生作用の一つは上記の酵素作用であろうと考察した。
feedback
Top