栄養学雑誌
Online ISSN : 1883-7921
Print ISSN : 0021-5147
ISSN-L : 0021-5147
19 巻, 5 号
選択された号の論文の4件中1~4を表示しています
  • 力士の形態学的測定
    鈴木 慎次郎, 長嶺 晋吉, 久我 達郎, 山川 喜久江, 大島 寿美子, 岩崎 一平
    1961 年 19 巻 5 号 p. 191-195
    発行日: 1961年
    公開日: 2010/10/29
    ジャーナル フリー
    Morphological measurement was carried out on 43 representatives of Sumo-wrestlers, with the object of throwing light on their body build which is the largest size amoung all Japanese.
    The most superior measurement was found in the skinfold-thickness amounting four times the normal value, followed by+70% in the body weight and +50-+20% in the circumferances of trunk and limbs. But superiority of the skeletal growth shown in the stature, limbslength and -breadth is much less, as little as +4-+8%.
    Although their body size had been pretty larger than the average Japanese already when they entered their Sumo-school, there are enough evidences that the daily life at Sumo-school has accelerated their growth up to the abnormal level.
    They spend their daily life in such conditions as that they bring all their strength into play only half an hour before the breakfast early in the morning without any physical effort in other time, and take a lot of meal generally containing much fish meat, Tofu (soybean curd) and vegetables “up to mouth”, taking no cake between meals and no smoke at all.
  • 水泳, ホツケー, サツカー, ラグビー, 卓球, バスケツトボール及びバレーボールのR. M. R.
    鈴木 慎次郎, 長嶺 晋吉, 手塚 朋通, 久我 達郎, 山川 喜久江, 大島 寿美子, 原 実
    1961 年 19 巻 5 号 p. 196-203
    発行日: 1961年
    公開日: 2010/10/29
    ジャーナル フリー
    1) 水泳のR.M.R.はクロールの力泳の45.2から平泳の軽く流した場合の6.6の範囲にあつて力泳の場合のR.M.R.はクロール33.5背泳26.5, 平泳19.2, 横泳19.3, また軽く流した場合はクロール20.1, 平泳10.3, 横泳7.7であつた。
    2) 水泳の速さとR.M.R.の関係は, この程度の速さでは速さの指数函数で示されず, むしろ直線的な関係を示していた。
    3) ホツケー サツカー, ラグビー, 卓球, バスケツトボール及びバレーボールの練習時のR.M.R.はラグビーが最も高く平均29.4, 次いでバスケツトボール26.2, ホツケー17.2, バレーボール13.7, サツカー12.0, 卓球7.1であつた。
    4) 練習試合形式の場合の平均R.M.R.は卓球12.6, サツカー (フオメーシヨン) 11.3, ホツケー9.1であつた。
  • 印南 敏, 高居 百合子, 見目 明継, 岩尾 裕之
    1961 年 19 巻 5 号 p. 204-208
    発行日: 1961年
    公開日: 2010/10/29
    ジャーナル フリー
    飼料中の糖質を蔗糖とし, この一部をソルビトールで置き換え, B2不足飼料にてシロネズミを飼育して次の結果を得た。
    1) 動物の体重増加はB2不足飼料群, B2投与群とも, ソルビトール添加群がもつとも大きく, ついでデキストリン群, 蔗糖群であつた。
    2) 飼料効率もソルビトール添加群がもつとも良く, ついでデキストリン群, 蔗糖群の順序であつた。
    3) 盲腸内及び糞B2量はB2不足飼料群, B2投与群ともソルビトール添加群, デキストリン群は蔗糖群の数倍高い含量を示した。
    4) 以上の結果から, ソルビトールはB1と同様にB2節約作用の現象を示すことを認めた。
  • 佐伯 芳子, 佐伯 久, 佐伯 昌子, 佐伯 篤, 高橋 康晴, 山岡 マキ子, 竹内 康司, 吉田 満
    1961 年 19 巻 5 号 p. 209-226
    発行日: 1961年
    公開日: 2010/10/29
    ジャーナル フリー
    For the purpose of determine the most effective diet for the flight officers and crew, we have done these experiments.
    At first, we found that there was the variation on the value of Flicker-test for the men in flight.
    Then we wanted to find the most effective diet for the Flicker-test value of the man in flight. And that diet must be taken on usual way and time every day, not only just before or in flight.
    We divided the selected men in 8 groups, and let them ate the diets of different ratios of carbohydrate, fat and protein from three days before the flight.
    Then the variation of Flicker-test value of them in 5 hours flight were compared.
    The diet contains 100gr. of fat (25-29%) showed the most good result on the case of this experiment.
feedback
Top