栄養学雑誌
Online ISSN : 1883-7921
Print ISSN : 0021-5147
ISSN-L : 0021-5147
20 巻, 1 号
選択された号の論文の5件中1~5を表示しています
  • 有本 邦太郎
    1962 年 20 巻 1 号 p. 1-2
    発行日: 1962/02/28
    公開日: 2010/10/29
    ジャーナル フリー
  • ソルビトール添加の影響
    印南 敏
    1962 年 20 巻 1 号 p. 3-7
    発行日: 1962/02/28
    公開日: 2010/10/29
    ジャーナル フリー
    蔗糖を糖質源として白ネズミを飼育し, これにソルビトールを添加した場合の盲腸内B2量と細菌叢との関係, 殊に大腸菌数との関係を考究し, 若干の知見を得た。
    1) 盲腸内B2含量はB2投与群, 不足群いずれもソルビトール添加群, デキストリン群が蔗糖群より非常に高かつた。
    2) 盲腸内総生菌数に著しい差はないが, 大腸菌数は蔗糖群にもつとも多く, ソルビトール添加群はもつとも少なく, デキストリン群はこの中間の値を示した。
    3) これらの結果から, B2合成の盛んな腸内では大腸菌数が少なく, B2合成の少ない腸内では大腸菌数が多いということが認められた。
  • 見目 明継, 岩尾 裕之, 西村 燿子
    1962 年 20 巻 1 号 p. 8-11
    発行日: 1962/02/28
    公開日: 2010/10/29
    ジャーナル フリー
    胡椒を含んでいる食品の不鹸化物は, クロロホルム溶液中で三塩化アンチモンと反応して黄色を呈すると共に, 石油エーテル溶液にした場合に337mμに紫外部吸収極大を有する。この様に三塩化アンチモンで黄色を呈し, 337mμに極大吸収を有する物質は, 胡椒を試料と同様に処理して得た不鹸化物からも得られるので, 三塩化アンチモンのA呈色に最も影響を与えている物質は, 胡椒に起因すると考えられる。この物質は酢酸に溶解することが判つたので, 試料の不鹸化物の石油エーテル溶液に塩化ナトリウムを添加した50%酢酸で振盪して, ビタミンA定量を妨害する物質を除き得た。本法によるビタミンAの検出率は97%である。
  • 糞中のエーテル抽出物及び窒素量について
    梶本 五郎
    1962 年 20 巻 1 号 p. 12-15
    発行日: 1962/02/28
    公開日: 2010/10/29
    ジャーナル フリー
    1. 屎中のエーテル抽出量は, 変敗油で飼育したネズミの屎が最も多く, 次いでBHT添加油で, BHA添加油飼育が最も少ない。
    2. エーテル抽出物の吸収曲線を求めた。
    3. エーテル抽出物の脂肪酸をプロマゾン法で求め, 各屎のエーテル抽出物の脂肪酸はオレイン酸, リノール酸, リノレン酸の3不飽和脂肪酸で, BHT添加のみ1脂肪酸を検出した。
    4. 各屎中の総窒素量及びアミノ態窒素量は各週により若干の差異がある。
    5. 各屎中のニンヒドリン呈色数は7スポツトであるが, BHAのみ3スポツト, BHT分解油では2スポツトのみ検出した。
    6. 各屎中の灰分量は, BHA添加油で飼育したネズミの屎が最も多く, 次いでその分解油HQの順であった。
  • 家庭調理による野菜のビタミンCの変動
    森本 喜代
    1962 年 20 巻 1 号 p. 16-47
    発行日: 1962/02/28
    公開日: 2010/10/29
    ジャーナル フリー
    Vegetables are vital sources from which Vitamin C is supplied. According to the National Statistics, the amount of daily per head average intake of Vitamin C is about 74mg calculated on raw material of which about 85% is taken from vegetables. Since Vitamin C is easily affected by heating or oxidation in cooking, the loss is not a little.
    Consequently, it is presumed that real amount of intake will be far below than basic amount. It is therefore very important prerequisite to find out how much percent of loss there will be in case of cooking in order to decide actual amount of intake for proper nutrition by people.
    When surveyed sundry records on the loss of C in the process of cooking, they state their experiments of how to chop materials, degrees and duration of heating to find the results or a certain material simply cooked to get the result for the test. These experiments abound in the records. But when we see especially in farming districts the way of cooking is very simple and most vegetables are used in soup and some are boiled, heated for quite a while in both cases so a great deal of Vitamin C is naturally lost. It is hard to find any research made systematically to find this loss.
    Therefore, the researcher making experiments by way of cooking done in ordinary homes checked the amount of the loss of C in food materials together in making nutritive research tried to find out real amount of C intake based on apparent amount of C intake calculated from the raw materials. In this paper, however, only the result of experiments made consumers' homes is stated as the object of study.
feedback
Top