Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本水産学会誌
Online ISSN : 1349-998X
Print ISSN : 0021-5392
ISSN-L : 0021-5392
資料トップ
早期公開
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本水産学会誌
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
90 巻
89 巻
88 巻
87 巻
86 巻
85 巻
84 巻
83 巻
82 巻
81 巻
80 巻
79 巻
78 巻
77 巻
76 巻
75 巻
74 巻
73 巻
72 巻
71 巻
70 巻
69 巻
68 巻
67 巻
66 巻
65 巻
64 巻
63 巻
62 巻
61 巻
60 巻
59 巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
90 巻
89 巻
88 巻
87 巻
86 巻
85 巻
84 巻
83 巻
82 巻
81 巻
80 巻
79 巻
78 巻
77 巻
76 巻
75 巻
74 巻
73 巻
72 巻
71 巻
70 巻
69 巻
68 巻
67 巻
66 巻
65 巻
64 巻
63 巻
62 巻
61 巻
60 巻
59 巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
90 巻 (2024)
6 号 p. 517-
5 号 p. 385-
4 号 p. 293-
3 号 p. 177-
2 号 p. 87-
1 号 p. 1-
89 巻 (2023)
6 号 p. 507-
5 号 p. 389-
4 号 p. 301-
3 号 p. 205-
2 号 p. 99-
1 号 p. 1-
88 巻 (2022)
6 号 p. 453-
5 号 p. 329-
4 号 p. 199-
3 号 p. 129-
2 号 p. 39-
1 号 p. 1-
87 巻 (2021)
6 号 p. 607-
5 号 p. 449-
4 号 p. 313-
3 号 p. 189-
2 号 p. 77-
1 号 p. 1-
86 巻 (2020)
6 号 p. 449-
5 号 p. 359-
4 号 p. 247-
3 号 p. 143-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
85 巻 (2019)
6 号 p. 557-
5 号 p. 469-
4 号 p. 375-
3 号 p. 255-
2 号 p. 133-
1 号 p. 1-
84 巻 (2018)
6 号 p. 1009-
5 号 p. 779-
4 号 p. 583-
3 号 p. 339-
2 号 p. 193-
1 号 p. 1-
The_85th_Anniversary_・・・
83 巻 (2017)
6 号 p. 913-
5 号 p. 745-
4 号 p. 547-
3 号 p. 303-
2 号 p. 145-
1 号 p. 1-
82 巻 (2016)
6 号 p. 883-
5 号 p. 673-
4 号 p. 519-
3 号 p. 229-
2 号 p. 99-
1 号 p. 1-
81 巻 (2015)
6 号 p. 945-
5 号 p. 787-
4 号 p. 633-
3 号 p. 373-
2 号 p. 205-
1 号 p. 1-
80 巻 (2014)
6 号 p. 889-
5 号 p. 657-
4 号 p. 529-
3 号 p. 313-
2 号 p. 177-
1 号 p. 1-
79 巻 (2013)
6 号 p. 957-
5 号 p. 773-
4 号 p. 607-
3 号 p. 289-
2 号 p. 157-
1 号 p. 1-
78 巻 (2012)
6 号 p. 1101-
5 号 p. 859-
4 号 p. 653-
3 号 p. 347-
2 号 p. 161-
1 号 p. 1-
77 巻 (2011)
6 号 p. 989-
5 号 p. 775-
4 号 p. 571-
3 号 p. 335-
2 号 p. 179-
1 号 p. 1-
76 巻 (2010)
6 号 p. 1025-
5 号 p. 795-
4 号 p. 577-
3 号 p. 325-
2 号 p. 169-
1 号 p. 1-
75 巻 (2009)
6 号 p. 989-
5 号 p. 771-
4 号 p. 613-
3 号 p. 339-
2 号 p. 179-
1 号 p. 1-
74 巻 (2008)
6 号 p. 1009-
5 号 p. 767-
4 号 p. 577-
3 号 p. 363-
2 号 p. 137-
1 号 p. 1-
73 巻 (2007)
6 号 p. 1031-
5 号 p. 831-
4 号 p. 652-
3 号 p. 400-
2 号 p. 210-
1 号 p. 1-
72 巻 (2006)
6 号 p. 1029-
5 号 p. 811-
4 号 p. 628-
3 号 p. 350-
2 号 p. 153-
1 号 p. 1-
71 巻 (2005)
6 号 p. 911-
5 号 p. 717-
4 号 p. 515-
3 号 p. 282-
2 号 p. 131-
1 号 p. 1-
70 巻 (2004)
6 号 p. 853-
5 号 p. 667-
4 号 p. 496-
3 号 p. 276-
2 号 p. 123-
1 号 p. 1-
69 巻 (2003)
6 号 p. 895-
5 号 p. 693-
4 号 p. 543-
3 号 p. 318-
2 号 p. 153-
1 号 p. 3-
The_70th_Anniversary_・・・
68 巻 (2002)
6 号 p. 815-
5 号 p. 621-
4 号 p. 497-
3 号 p. 301-
2 号 p. 137-
1 号 p. 5-
67 巻 (2001)
6 号 p. 1039-
5 号 p. 787-
4 号 p. 605-
3 号 p. 405-
2 号 p. 203-
1 号 p. 3-
66 巻 (2000)
6 号 p. 969-
5 号 p. 791-
4 号 p. 603-
3 号 p. 372-
2 号 p. 195-
1 号 p. 1-
65 巻 (1999)
6 号 p. 991-
5 号 p. 797-
4 号 p. 613-
3 号 p. 373-
2 号 p. 167-
1 号 p. 3-
64 巻 (1998)
6 号 p. 957-
5 号 p. 755-
4 号 p. 583-
3 号 p. 368-
2 号 p. 171-
1 号 p. 1-
63 巻 (1997)
6 号 p. 877-
5 号 p. 665-
4 号 p. 522-
3 号 p. 317-
2 号 p. 145-
1 号 p. 3-
62 巻 (1996)
6 号 p. 857-
5 号 p. 723-
4 号 p. 547-
3 号 p. 347-
2 号 p. 189-
1 号 p. 3-
61 巻 (1995)
6 号 p. 821-
5 号 p. 673-
4 号 p. 473-
3 号 p. 307-
2 号 p. 137-
1 号 p. 1-
60 巻 (1994)
6 号 p. 713-
5 号 p. 569-
4 号 p. 433-
3 号 p. 311-
2 号 p. 143-
1 号 p. 7-
59 巻 (1993)
12 号 p. 1963-
11 号 p. 1813-
10 号 p. 1669-
9 号 p. 1469-
8 号 p. 1269-
7 号 p. 1105-
6 号 p. 919-
5 号 p. 745-
4 号 p. 575-
3 号 p. 419-
2 号 p. 191-
1 号 p. 1-
58 巻 (1992)
12 号 p. 2211-
11 号 p. 2005-
10 号 p. 1779-
9 号 p. 1585-
8 号 p. 1393-
7 号 p. 1197-
6 号 p. 1007-
5 号 p. 811-
4 号 p. 601-
3 号 p. 409-
2 号 p. 175-
1 号 p. 1-
57 巻 (1991)
12 号 p. 2167-
11 号 p. 1991-
10 号 p. 1813-
9 号 p. 1629-
8 号 p. 1416-
7 号 p. 1219-
6 号 p. 1009-
5 号 p. 779-
4 号 p. 579-
3 号 p. 391-
2 号 p. 189-
1 号 p. 1-
56 巻 (1990)
12 号 p. 1901-
11 号 p. 1703-
10 号 p. 1537-
9 号 p. 1371-
8 号 p. 1169-
7 号 p. 1021-
6 号 p. 871-
5 号 p. 713-
4 号 p. 557-
3 号 p. 409-
2 号 p. 173-
1 号 p. 1-
55 巻 (1989)
12 号 p. 2057-
11 号 p. 1875-
10 号 p. 1699-
9 号 p. 1493-
8 号 p. 1297-
7 号 p. 1127-
6 号 p. 957-
5 号 p. 757-
4 号 p. 583-
3 号 p. 409-
2 号 p. 191-
1 号 p. 1-
54 巻 (1988)
12 号 p. 2049-
11 号 p. 1859-
10 号 p. 1673-
9 号 p. 1477-
8 号 p. 1263-
7 号 p. 1077-
6 号 p. 913-
5 号 p. 739-
4 号 p. 545-
3 号 p. 359-
2 号 p. 161-
1 号 p. 1-
53 巻 (1987)
12 号 p. 2099-
11 号 p. 1905-
10 号 p. 1701-
9 号 p. 1519-
8 号 p. 1307-
7 号 p. 1107-
6 号 p. 913-
5 号 p. 691-
4 号 p. 519-
3 号 p. 357-
2 号 p. 173-
1 号 p. 1-
52 巻 (1986)
12 号 p. 2045-
11 号 p. 1875-
10 号 p. 1701-
9 号 p. 1501-
8 号 p. 1285-
7 号 p. 1107-
6 号 p. 947-
5 号 p. 767-
4 号 p. 579-
3 号 p. 391-
2 号 p. 173-
1 号 p. 1-
51 巻 (1985)
12 号 p. 1915-
11 号 p. 1755-
10 号 p. 1599-
9 号 p. 1395-
8 号 p. 1207-
7 号 p. 1051-
6 号 p. 881-
5 号 p. 691-
4 号 p. 511-
3 号 p. 357-
2 号 p. 155-
1 号 p. 1-
50 巻 (1984)
12 号 p. 1963-
11 号 p. 1797-
10 号 p. 1627-
9 号 p. 1469-
8 号 p. 1273-
7 号 p. 1089-
6 号 p. 931-
5 号 p. 735-
4 号 p. 551-
3 号 p. 391-
2 号 p. 177-
1 号 p. 1-
49 巻 (1983)
12 号 p. 1765-
11 号 p. 1619-
10 号 p. 1479-
9 号 p. 1325-
8 号 p. 1159-
7 号 p. 989-
6 号 p. 829-
5 号 p. 663-
4 号 p. 505-
3 号 p. 339-
2 号 p. 157-
1 号 p. 1-
48 巻 (1982)
12 号 p. 1679-
11 号 p. 1507-
10 号 p. 1371-
9 号 p. 1225-
8 号 p. 1011-
7 号 p. 877-
6 号 p. 749-
5 号 p. 599-
4 号 p. 483-
3 号 p. 345-
2 号 p. 129-
1 号 p. 1-
47 巻 (1981)
12 号 p. 1535-
11 号 p. 1393-
10 号 p. 1275-
9 号 p. 1115-
8 号 p. 967-
7 号 p. 829-
6 号 p. 699-
5 号 p. 565-
4 号 p. 447-
3 号 p. 323-
2 号 p. 147-
1 号 p. 1-
46 巻 (1980)
12 号 p. 1427-
11 号 p. 1297-
10 号 p. 1193-
9 号 p. 1073-
8 号 p. 919-
7 号 p. 787-
6 号 p. 653-
5 号 p. 517-
4 号 p. 395-
3 号 p. 275-
2 号 p. 117-
1 号 p. 1-
45 巻 (1979)
12 号 p. 1469-
11 号 p. 1351-
10 号 p. 1201-
9 号 p. 1069-
8 号 p. 937-
7 号 p. 805-
6 号 p. 667-
5 号 p. 545-
4 号 p. 413-
3 号 p. 277-
2 号 p. 135-
1 号 p. 1-
44 巻 (1978)
12 号 p. 1289-
11 号 p. 1171-
10 号 p. 1059-
9 号 p. 949-
8 号 p. 815-
7 号 p. 697-
6 号 p. 567-
5 号 p. 401-
4 号 p. 299-
3 号 p. 197-
2 号 p. 91-
1 号 p. 1-
43 巻 (1977)
12 号 p. 1369-
11 号 p. 1253-
10 号 p. 1139-
9 号 p. 1029-
8 号 p. 905-
7 号 p. 781-
6 号 p. 649-
5 号 p. 491-
4 号 p. 359-
3 号 p. 245-
2 号 p. 123-
1 号 p. 1-
42 巻 (1976)
12 号 p. 1323-
11 号 p. 1193-
10 号 p. 1065-
9 号 p. 943-
8 号 p. 823-
7 号 p. 731-
6 号 p. 629-
5 号 p. 523-
4 号 p. 387-
3 号 p. 251-
2 号 p. 141-
1 号 p. 1-
41 巻 (1975)
12 号 p. 1219-
11 号 p. 1087-
10 号 p. 995-
9 号 p. 915-
8 号 p. 803-
7 号 p. 711-
6 号 p. 609-
5 号 p. 493-
4 号 p. 377-
3 号 p. 275-
2 号 p. 121-
1 号 p. 1-
40 巻 (1974)
12 号 p. 1203-
11 号 p. 1083-
10 号 p. 971-
9 号 p. 847-
8 号 p. 735-
7 号 p. 635-
6 号 p. 545-
5 号 p. 433-
4 号 p. 319-
3 号 p. 247-
2 号 p. 119-
1 号 p. 1-
39 巻 (1973)
12 号 p. 1223-
11 号 p. 1091-
10 号 p. 1003-
9 号 p. 923-
8 号 p. 847-
7 号 p. 715-
6 号 p. 585-
5 号 p. 471-
4 号 p. 335-
3 号 p. 243-
2 号 p. 117-
1 号 p. 1-
38 巻 (1972)
12 号 p. 1315-
11 号 p. 1207-
10 号 p. 1079-
9 号 p. 939-
8 号 p. 793-
7 号 p. 671-
6 号 p. 545-
5 号 p. 423-
4 号 p. 313-
3 号 p. 181-
2 号 p. 93-
1 号 p. 1-
37 巻 (1971)
12 号 p. 1125-
11 号 p. 1033-
10 号 p. 939-
9 号 p. 825-
8 号 p. 687-
7 号 p. 571-
6 号 p. 475-
5 号 p. 357-
4 号 p. 273-
3 号 p. 169-
2 号 p. 75-
1 号 p. 1-
36 巻 (1970)
12 号 p. 1203-
11 号 p. 1095-
10 号 p. 995-
9 号 p. 881-
8 号 p. 751-
7 号 p. 653-
6 号 p. 549-
5 号 p. 439-
4 号 p. 337-
3 号 p. 219-
2 号 p. 125-
1 号 p. 1-
35 巻 (1969)
12 号 p. 1151-
11 号 p. 1043-
10 号 p. 943-
9 号 p. 847-
8 号 p. 711-
7 号 p. 613-
6 号 p. 517-
5 号 p. 423-
4 号 p. 333-
3 号 p. 245-
2 号 p. 133-
1 号 p. 1-
34 巻 (1968)
12 号 p. 1059-
11 号 p. 969-
10 号 p. 871-
9 号 p. 759-
8 号 p. 655-
7 号 p. 555-
6 号 p. 457-
5 号 p. 365-
4 号 p. 283-
3 号 p. 169-
2 号 p. 97-
1 号 p. 1-
33 巻 (1967)
12 号 p. 1087-
11 号 p. 995-
10 号 p. 919-
9 号 p. 801-
8 号 p. 705-
7 号 p. 607-
6 号 p. 489-
5 号 p. 385-
4 号 p. 285-
3 号 p. 151-
2 号 p. 71-
1 号 p. 1-
32 巻 (1966)
12 号 p. 977-
11 号 p. 903-
10 号 p. 837-
9 号 p. 693-
8 号 p. 623-
7 号 p. 543-
6 号 p. 475-
5 号 p. 379-
4 号 p. 295-
3 号 p. 233-
2 号 p. 105-
1 号 p. 1-
31 巻 (1965)
12 号 p. 957-
11 号 p. 867-
10 号 p. 769-
9 号 p. 651-
8 号 p. 575-
7 号 p. 479-
6 号 p. 403-
5 号 p. 323-
4 号 p. 253-
3 号 p. 169-
2 号 p. 97-
1 号 p. 1-
30 巻 (1964)
12 号 p. 951-
11 号 p. 877-
10 号 p. 805-
9 号 p. 711-
8 号 p. 601-
7 号 p. 533-
6 号 p. 465-
5 号 p. 385-
4 号 p. 319-
3 号 p. 203-
2 号 p. 89-
1 号 p. 1-
29 巻 (1963)
12 号 p. 1053-
11 号 p. 969-
10 号 p. 905-
9 号 p. 817-
8 号 p. 739-
7 号 p. 655-
6 号 p. 503-
5 号 p. 403-
4 号 p. 303-
3 号 p. 211-
2 号 p. 99-
1 号 p. 1-
28 巻 (1962)
12 号 p. 1149-
11 号 p. 1051-
10 号 p. 949-
9 号 p. 847-
8 号 p. 759-
7 号 p. 655-
6 号 p. 561-
5 号 p. 477-
4 号 p. 393-
3 号 p. 305-
2 号 p. 155-
1 号 p. 1-
27 巻 (1961)
12 号 p. 1041-
11 号 p. 953-
10 号 p. 873-
9 号 p. 825-
8 号 p. 723-
7 号 p. 625-
6 号 p. 493-
5 号 p. 365-
4 号 p. 291-
3 号 p. 217-
2 号 p. 97-
1 号 p. 1-
26 巻 (1960)
12 号 p. 1147-
11 号 p. 1069-
10 号 p. 955-
9 号 p. 857-
8 号 p. 759-
7 号 p. 633-
6 号 p. 543-
5 号 p. 443-
4 号 p. 379-
3 号 p. 199-
2 号 p. 89-
1 号 p. 1-
25 巻 (1959)
10-12 号 p. 595-
7-9 号 p. 505-
6 号 p. 413-
5 号 p. 335-
4 号 p. 245-
3 号 p. 169-
2 号 p. 95-
1 号 p. 1-
24 巻 (1958 - 1959)
12 号 p. 953-
11 号 p. 881-
10 号 p. 787-
9 号 p. 701-
8 号 p. 601-
6-7 号 p. 389-
5 号 p. 311-
4 号 p. 233-
3 号 p. 165-
2 号 p. 83-
1 号 p. 1-
23 巻 (1957 - 1958)
12 号 p. 745-
11 号 p. 673-
10 号 p. 593-
9 号 p. 505-
7-8 号 p. 344-
6 号 p. 287-
5 号 p. 235-
4 号 p. 187-
3 号 p. 139-
2 号 p. 71-
1 号 p. 1-
22 巻 (1956 - 1957)
12 号 p. 727-
11 号 p. 657-
10 号 p. 593-
9 号 p. 511-
8 号 p. 455-
7 号 p. 389-
6 号 p. 325-
5 号 p. 275-
4 号 p. 213-
3 号 p. 145-
2 号 p. 73-
1 号 p. 1-
21 巻 (1955 - 1956)
12 号 p. 1187-
11 号 p. 1107-
10 号 p. 1047-
9 号 p. 969-
8 号 p. 911-
7 号 p. 459-
6 号 p. 369-
5 号 p. 291-
4 号 p. 205-
3 号 p. 139-
2 号 p. 55-
1 号 p. 1-
20 巻 (1954 - 1955)
12 号 p. 1039-
11 号 p. 959-
10 号 p. 863-
9 号 p. 755-
8 号 p. 677-
7 号 p. 569-
6 号 p. 439-
5 号 p. 353-
4 号 p. 259-
3 号 p. 171-
2 号 p. 89-
1 号 p. 1-
19 巻 (1953 - 1954)
12 号 p. 1123-
11 号 p. 1061-
10 号 p. 987-
9 号 p. 925-
8 号 p. 871-
7 号 p. 793-
6 号 p. 713-
5 号 p. 611-
4 号 p. 205-
3 号 p. 135-
2 号 p. 67-
1 号 p. 1-
18 巻 (1952 - 1953)
12 号 p. 659-
11 号 p. 613-
10 号 p. 443-
9 号 p. 381-
8 号 p. 333-
7 号 p. 279-
6 号 p. 233-
5 号 p. 187-
4 号 p. 139-
3 号 p. 93-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
17 巻 (1951 - 1952)
12 号 p. 369-
11 号 p. 337-
10 号 p. 289-
8-9 号 p. 1-
7 号 p. 179-
6 号 p. 147-
5 号 p. 115-
4 号 p. 99-
3 号 p. 83-
2 号 p. 41-
1 号 p. 1-
16 巻 (1950 - 1951)
12 号 p. 1-
11 号 p. 495-
10 号 p. 433-
9 号 p. 377-
8 号 p. 329-
7 号 p. 275-
6 号 p. 223-
5 号 p. 171-
4 号 p. 115-
3 号 p. 77-
2 号 p. 35-
1 号 p. 1-
15 巻 (1949 - 1950)
12 号 p. 745-
11 号 p. 591-
10 号 p. 515-
9 号 p. 439-
8 号 p. 365-
7 号 p. 301-
6 号 p. 253-
5 号 p. 203-
4 号 p. 153-
3 号 p. 103-
2 号 p. 53-
1 号 p. 1-
14 巻 (1948 - 1949)
6 号 p. 267-
5 号 p. 217-
4 号 p. 165-
3 号 p. 123-
2 号 p. 73-
1 号 p. 1-
13 巻 (1947 - 1948)
6 号 p. 227-
5 号 p. 177-
4 号 p. 123-
3 号 p. 71-
2 号 p. 35-
1 号 p. 1-
12 巻 (1943 - 1944)
6 号 p. 187-
5 号 p. 157-
4 号 p. 119-
3 号 p. 87-
2 号 p. 57-
1 号 p. 1-
11 巻 (1942 - 1943)
5-6 号 p. 163-
4 号 p. 129-
3 号 p. 81-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
10 巻 (1941 - 1942)
6 号 p. 249-
5 号 p. 197-
4 号 p. 153-
3 号 p. 109-
2 号 p. 65-
1 号 p. 1-
9 巻 (1940 - 1941)
6 号 p. 225-
5 号 p. 181-
4 号 p. 133-
3 号 p. 91-
2 号 p. 47-
1 号 p. 1-
8 巻 (1939 - 1940)
6 号 p. 267-
5 号 p. 213-
4 号 p. 169-
3 号 p. 115-
2 号 p. 57-
1 号 p. 1-
7 巻 (1938 - 1939)
6 号 p. 313-
5 号 p. 251-
4 号 p. 191-
3 号 p. 131-
2 号 p. 61-
1 号 p. 1-
6 巻 (1937 - 1938)
6 号 p. 283-
5 号 p. 219-
4 号 p. 167-
3 号 p. 117-
2 号 p. 59-
1 号 p. 1-
5 巻 (1936 - 1937)
6 号 p. 341-
5 号 p. 277-
4 号 p. 219-
3 号 p. 143-
2 号 p. 77-
1 号 p. 1-
4 巻 (1935 - 1936)
6 号 p. 361-
5 号 p. 289-
4 号 p. 215-
3 号 p. 141-
2 号 p. 75-
1 号 p. 1-
3 巻 (1934 - 1935)
6 号 p. 307-
5 号 p. 231-
4 号 p. 171-
3 号 p. 121-
2 号 p. 59-
1 号 p. 1-
2 巻 (1933 - 1934)
6 号 p. 285-
5 号 p. 213-
4 号 p. 159-
3 号 p. 107-
2 号 p. 57-
1 号 p. 1-
1 巻 (1932 - 1933)
6 号 p. 269-
5 号 p. 221-
4 号 p. 165-
3 号 p. 113-
2 号 p. 67-
1 号 p. 1-
82 巻, 2 号
選択された号の論文の61件中1~50を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
2
>
>|
追悼文
出口吉昭先生のご逝去を悼む
杉田 治男
2016 年 82 巻 2 号 p. 99-100
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.82.99
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(319K)
巻頭言
大学院修了者の就職について思うこと
児玉 正昭
2016 年 82 巻 2 号 p. 101
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2220
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(121K)
報文
PNA クランピングを用いたヒラメ稚魚と稚アオリイカにおける食性解析の試み
手賀 太郎, 丹羽 健太郎, 張 成年
2016 年 82 巻 2 号 p. 102-111
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
[早期公開] 公開日: 2016/02/18
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.15-00048
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
ヒラメとアオリイカの 16S rDNA 領域で設計した各種特異的オリゴペプチド核酸(PNA)を加えた PCR 反応系では各種 16S rDNA 断片は増幅されなかった。ヒラメ稚魚と稚アオリイカ胃内容物抽出 DNA に PNA を加えた PCR 産物のクローンはほぼ全て異種 16S rDNA を持っていた。ヒラメ稚魚 11 個体中 9 個体からハゼ類が検出され,他の 2 個体でそれぞれクロサギとカタクチイワシが検出された。稚アオリイカ 9 個体中 2 個体からもカタクチイワシが検出されたが,他の 7 個体では解読配列が短く魚種特定できなかった。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1216K)
深海性ヒメダイ
Pristipomoides sieboldii
の氷温保存下の卵巣組織と血中性ホルモン値の変化
高岡 博子, 躍場 秀兵, 村雲 清美, 野津 了, 中村 將
2016 年 82 巻 2 号 p. 112-118
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
[早期公開] 公開日: 2016/02/25
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.15-00043
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
深海魚ヒメダイの資源回復にむけた基礎研究として,氷温保存下における卵巣組織と血中性ホルモン値の変化の検討,産卵期の卵巣組織観察,卵巣の 3 部位による成熟度の差の検討を行った。沖縄県伊江島沖で釣獲したヒメダイ雌 12 個体から釣獲直後とその 24 時間後に血液と生殖腺を採取した。24 時間後の血中性ホルモン値は釣獲直後と差が出る一方で,卵巣は組織学的に概ね差はないことが示唆された。また,卵原細胞から排卵後濾胞に到る 8 つの発達段階が認められ,卵巣のどの部位を採取しても組織学的に成熟度を判断できると示唆された。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(20578K)
クエおよびマハタ仔魚のワムシとアルテミアに対する摂餌選択性
岩崎 隆志, 井手 健太郎, 佐藤 純, 浜崎 活幸
2016 年 82 巻 2 号 p. 119-127
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
[早期公開] 公開日: 2016/02/26
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.15-00033
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
クエおよびマハタ種苗生産におけるアルテミアの適正給餌時期を把握する一環として,仔魚のワムシとアルテミアに対する摂餌選択性を調べた。両種とも体長が 8 mm 以上になるとワムシよりアルテミアへの摂餌選択性が強くなることが分かった。また,アルテミア(平均全幅 0.66±0.11 mm)を摂餌した最小サイズの口幅はクエが約 0.55 mm,マハタが約 0.60 mm でアルテミアの全幅に近似しており,両種とも仔魚の口幅がアルテミアに対する摂餌制限要因であると推測された。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(979K)
短報
オイカワとウグイの相互作用が互いの成長に及ぼす影響
小川 拡, 片野 修
2016 年 82 巻 2 号 p. 128-130
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
[早期公開] 公開日: 2016/03/01
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.15-00065
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
オイカワとウグイが互いの成長に及ぼす影響について,ポンプで流れをつくった 12 面の実験池を用いて調べた。5 匹のオイカワと 0-10 匹のウグイをそれぞれの池に放流し 20 日後の成長率を算出した。また,オイカワとウグイの個体数を逆にして同様の実験を次の年の同じ時期に行った。オイカワの個体数,またはウグイの個体数が増加するにしたがい,もう一方の魚類の成長率は減少し,また両種の食性が類似していることから,両種間に取り合い型競争が生じることが示された。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(261K)
魚肉タンパク分解物を主原料とする飼料によってニホンウナギ
Anguilla japonica
仔魚のシラスウナギまでの飼育が可能である
増田 賢嗣, 谷田部 誉史, 松成 宏之, 古板 博文, 鴨志田 正晃, 島 康洋, 桑田 博
2016 年 82 巻 2 号 p. 131-133
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
[早期公開] 公開日: 2016/02/26
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.15-00060
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
初めて人工シラスウナギが得られて以来,ニホンウナギ仔魚はサメ卵を主原料とする飼料でのみ給餌開始期からシラスウナギまでの安定した飼育が可能であった。サメ卵以外の飼料原料も探索されており,既に魚肉タンパク分解物(FPH)を主原料として,ニホンウナギ仔魚がわずかに成長することが報告されている。本研究では,既報の FPH を改良した飼料によりニホンウナギ仔魚を摂餌開始期から変態期以降まで飼育し,シラスウナギを得ることができた。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(415K)
シンポジウム記録
平成 27 年度日本水産学会理事会特別シンポジウム
東北の海は今,震災後 4 年間の研究成果と漁業復興
はじめに
渡部 終五, 山下 洋, 木島 明博, 木暮 一啓, 北里 洋, 和田 時夫
2016 年 82 巻 2 号 p. 134-155
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(213K)
I.東日本大震災が海洋生態系になにをもたらしたのか—海洋環境•海洋生態系の変化と経過—
Ⅰ-1. 震災がもたらした瓦礫の動向について
藤倉 克則, 藤原 義弘, 高橋 幸愛, 大河内 直彦, 北里 洋
2016 年 82 巻 2 号 p. 136
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(156K)
Ⅰ-2. 三陸の海洋環境・生態系の土台を決定づける海流
田中 潔, 羽角 博康, 小松 幸生, 伊藤 幸彦, 柳本 大吾, 坂本 天, 石津 美穂, 浦川 昇吾, 道田 豊
2016 年 82 巻 2 号 p. 137
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-3
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(157K)
Ⅰ-3. 地震と津波が栄養塩環境と物質循環プロセスに及ぼした影響
永田 俊, 福田 秀樹
2016 年 82 巻 2 号 p. 138
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-4
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(157K)
Ⅰ-4. 震災が及ぼした底質の変化
奥村 裕, 金子 健司, 鈴木 矩晃, 太田 裕達
2016 年 82 巻 2 号 p. 139
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-5
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(146K)
Ⅰ-5. 震災が及ぼした岩礁域生態系の変化と回復過程
吾妻 行雄, 遠藤 光, 堀越 彩香, 青木 優和
2016 年 82 巻 2 号 p. 140
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-6
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(150K)
Ⅰ-6. 震災が及ぼした干潟・砂浜域生態系の変化と回復過程
大越 和加, 近藤 智彦, 占部 城太郎, 鈴木 孝男, 金谷 弦
2016 年 82 巻 2 号 p. 141
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-7
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(149K)
Ⅰ-7. 震災が及ぼしたアマモ場生態系の変化と回復過程
村岡 大祐, 清水 大輔, 白藤 徳夫, 玉置 仁, 野田 勉, 浜口 昌巳, 藤浪 祐一郎, 松本 有記雄
2016 年 82 巻 2 号 p. 142
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-8
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(150K)
Ⅰ-8. 東北沿岸域のプランクトン群集に対する津波の影響
西部 裕一郎, 渡辺 剛, 谷内 由貴子, 神山 孝史, 桑田 晃, 立花 愛子, 津田 敦
2016 年 82 巻 2 号 p. 143
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-9
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(149K)
II.漁業資源への影響と復興への取り組み
Ⅱ-1. 東日本大震災が底魚資源(ヒラメ・マダラ等)に及ぼした影響
栗田 豊, 成松 庸二, 鈴木 貢治, 佐久間 徹, 益子 剛, 後藤 友明
2016 年 82 巻 2 号 p. 144
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-10
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(154K)
Ⅱ-2. サケ資源への影響と回復状況,復興への取り組み
兵藤 晋, 野畑 重教, 日下部 誠, 竹井 祥郎, 北川 貴士, 青山 潤, 佐々木 系
2016 年 82 巻 2 号 p. 145
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-11
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(136K)
Ⅱ-3. 東日本大震災がアユ資源に及ぼした影響
大竹 二雄, 川上 達也, 畑 正好, 武島 弘彦
2016 年 82 巻 2 号 p. 146
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-12
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(395K)
Ⅱ-4. 無脊椎動物資源への影響と回復状況:エゾアワビ・ウニ類
河村 知彦, 高見 秀輝, 早川 淳
2016 年 82 巻 2 号 p. 147
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-13
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(135K)
Ⅱ-5. 仙台湾および周辺水域における二枚貝類漁業の現状と立て直し方策
佐々木 浩一, 伊藤 絹子, 大越 健嗣
2016 年 82 巻 2 号 p. 148
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-14
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(156K)
Ⅱ-6. 魚介類遺伝資源への影響と今後について
池田 実, 峰岸 有紀, 安藤 大樹, 菅野 愛美, 木島 明博, 平瀬 祥太朗, 奥村 誠一, 森山 俊介, 足立 賢太, 河田 雅圭, ...
2016 年 82 巻 2 号 p. 149
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-15
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(163K)
Ⅱ-7. 復興にむけたカキ養殖のための環境収容力推定と新しい養殖生産の実証研究
神山 孝史, 筧 茂穂, 阿部 博和, 加賀 克昌, 内記 公明, 加賀 新之助, 山口 仁, 押野 明夫, 山内 洋幸, 伊藤 博, 三輪 ...
2016 年 82 巻 2 号 p. 150
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-16
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(168K)
Ⅱ-8. ホタテガイ養殖における環境収容力と二枚貝類の人工種苗生産技術の展望
尾定 誠, 長澤 一衛, 高橋 大介, 高橋 計介, 伊藤 直樹
2016 年 82 巻 2 号 p. 151
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-17
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(157K)
Ⅱ-9. ワカメ養殖業では問題が山積み~原因解明と対策技術開発に関する研究
遠藤 光, 高橋 大介, 佐藤 陽一, 奥村 裕, 永田 俊, 吾妻 行雄
2016 年 82 巻 2 号 p. 152
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-18
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(154K)
Ⅱ-10. ギンザケ養殖における震災被害とその後の取り組み
黒川 忠英, 佐々木 系, 栗田 潤, 菊池 潔, 永島 宏, 戸川 富喜, 濱田 英嗣, 町口 裕二
2016 年 82 巻 2 号 p. 153
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-19
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(165K)
Ⅱ-11. ホヤ養殖復興のスピード化に向けた調査研究の取り組み
原 素之, 佐々木 良, 金子 健司, 松浦 良, 古殿 太郎
2016 年 82 巻 2 号 p. 154
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-20
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(147K)
Ⅱ-12. 東日本大震災が岩手県大船渡湾における麻ひ性貝毒原因渦鞭毛藻の発生・増殖に与えた影響
緒方 武比古, 池田 有里, 加賀 新之助, 内記 公明, 加賀 克昌, 小檜山 篤志, 山田 雄一郎, 松岡 數充
2016 年 82 巻 2 号 p. 155
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2247-21
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(159K)
東日本大震災からの復興・再生に向けた新たな水産業の創成につながる新技術開発
はじめに
竹内 俊郎, 佐藤 實, 渡部 終五
2016 年 82 巻 2 号 p. 156-164
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2243-1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(141K)
I.地域再生
Ⅰ-1. 排熱を活用した小型メタン発酵による分散型エネルギー生産と地域循環システムの構築
滝沢 憲治, 吉田 弦, 中村 和徳, 中野 和典, 多田 千佳
2016 年 82 巻 2 号 p. 157
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2243-2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(144K)
Ⅰ-2. 漁場再生ニーズに応える汚染海底浄化システムの構築
荒川 久幸, 池田 吉用
2016 年 82 巻 2 号 p. 158
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2243-3
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(265K)
Ⅰ-3. 東北サケマス類養殖事業イノベーション
潮 秀樹, 北澤 大輔, 金平 誠, 水上 洋一, 金子 豊二, 渡邊 壮一, 佐藤 秀一, 池田 大介, 渡部 終五, 水野 英則, 植向 ...
2016 年 82 巻 2 号 p. 159
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2243-4
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(160K)
II.海藻の利用
Ⅱ-1. 三陸における特産海藻類の品種改良技術開発と新品種育成に関する拠点形成
福西 暢尚, 佐藤 陽一, 市田 裕之, 阿部 知子, 平野 智也
2016 年 82 巻 2 号 p. 160
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2243-5
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(156K)
Ⅱ-2. 三陸産ワカメ芯茎部の効率的なバイオエタノール変換技術開発と被災地復興への活用法の提案
浦野 直人
2016 年 82 巻 2 号 p. 161
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2243-6
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(143K)
Ⅱ-3. 三陸沿岸域の特性やニーズを基盤とした海藻産業イノベーション
宮下 和夫, 三浦 靖, 小海 康夫
2016 年 82 巻 2 号 p. 162
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2243-7
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(165K)
III.新規食品の開発
Ⅲ-1. 高度冷凍技術を用いた東北地区水産資源の高付加価値推進
鈴木 徹
2016 年 82 巻 2 号 p. 163
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2243-8
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(228K)
Ⅲ-2. 電磁波を水産物加工に用いた新規食品製造技術開発
佐藤 實
2016 年 82 巻 2 号 p. 164
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2243-9
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(161K)
ミニシンポジウム記録
フグ食の安全性確保—日本沿岸フグ類の分類と毒性の見直し
はじめに
長島 裕二, 荒川 修
2016 年 82 巻 2 号 p. 165
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2232-1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(131K)
1. 日本沿岸にみられるフグの分類
松浦 啓一
2016 年 82 巻 2 号 p. 166
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2232-2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(126K)
2. 交雑フグの毒性
高谷 智裕, 荒川 修, 鈴木 重則, 望岡 典隆
2016 年 82 巻 2 号 p. 167
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2232-3
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(132K)
3. 沖縄地区のフグの毒性
大城 直雅
2016 年 82 巻 2 号 p. 168
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2232-4
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(144K)
4. 東北地区のフグの毒性
佐藤 繁
2016 年 82 巻 2 号 p. 169
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2232-5
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(134K)
5. 日本産フグの毒成分
山下 まり
2016 年 82 巻 2 号 p. 170
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2232-6
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(106K)
6. 日本におけるフグの安全性確保
齊藤 恵子
2016 年 82 巻 2 号 p. 171
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2232-7
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(138K)
懇話会ニュース
日本水産学会漁業懇話会
2016 年 82 巻 2 号 p. 172-175
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2234
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(274K)
日本水産学会水産利用懇話会
2016 年 82 巻 2 号 p. 176-178
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2252
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(307K)
日本水産学会水産環境保全委員会
2016 年 82 巻 2 号 p. 179-181
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2239
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(253K)
支部のページ
平成 27 年度日本水産学会関東支部シンポジウム
亘 真吾
2016 年 82 巻 2 号 p. 182-183
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2248
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(153K)
平成 27 年度近畿支部後期例会報告
荒井 修亮
2016 年 82 巻 2 号 p. 184-185
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2255
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(348K)
平成 27 年度日本水産学会中国・四国支部例会
関 伸吾
2016 年 82 巻 2 号 p. 186-187
発行日: 2016年
公開日: 2016/04/04
DOI
https://doi.org/10.2331/suisan.WA2253
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(156K)
|<
<
1
2
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら