肝臓
Online ISSN : 1881-3593
Print ISSN : 0451-4203
ISSN-L : 0451-4203
56 巻, 3 号
選択された号の論文の7件中1~7を表示しています
総説
症例報告
  • 松浦 桂司, 日髙 勲, 花園 忠相, 佐伯 一成, 岩本 拓也, 丸本 芳雄, 石川 剛, 高見 太郎, 坂井田 功
    2015 年 56 巻 3 号 p. 88-95
    発行日: 2015/03/20
    公開日: 2015/03/31
    ジャーナル フリー
    症例は52歳,女性.1993年,出産時にHCV抗体陽性を指摘された.1997年に肝障害が出現し,当科でC型慢性肝炎,genotype 3b型,HCV-RNA定量13 Meq/ml(DNAプローブ法)に対してIFN β 24週投与を施行した.4週で血中HCV-RNAは陰性化したものの再燃し,AST,ALTは基準値内を維持していたため経過観察されていた.2012年,健診で肝障害を指摘され,当科再紹介受診となり,HCV-RNA定量6.5 LogIU/ml(RT-PCR法)と高ウイルス量でC型慢性肝炎の再燃と診断,genotype 3b型,高ウイルス量であり,PEG-IFNα2b/RBVの24週投与を施行し,SVRを達成した.Genotype 3b型のC型慢性肝炎は本邦では非常に稀な遺伝子型であり,その治療方針は十分な検討がなされていない.本症例はHCV genotype 3型に対する治療方針を決定するうえで示唆に富むと考えられた.
  • 山本 隆嗣, 宮地 克彦, 大畑 和則, 田中 肖吾, 上西 崇弘, 福本 信介
    2015 年 56 巻 3 号 p. 96-102
    発行日: 2015/03/20
    公開日: 2015/03/31
    ジャーナル フリー
    症例は39才,男性で背部痛を主訴に来院した.ペット飼育歴があるが,鮮魚以外の生肉食歴はない.精査で肝S7に1.5 cmの腫瘤を認め,末梢好酸球,IgEは高値を示し,WBC,蛔虫およびアニサキス抗体は軽度高値を示した.画像上腫瘤中央は乏血で,軽度周辺に動脈血流の増生を認めた.上部下部消化管内視鏡検査に異常はなかった.炎症性偽腫瘍ないし好酸球性肉芽腫を疑ったが確定診断がつかず,腹腔鏡下肝部分切除を施行した.病理検査で好酸球性肉芽腫であったが,腫瘍内には虫卵,虫体は認めなかった.術4カ月後現在,再発は認めていない.好酸球性肉芽腫はI型アレルギー反応の一型であり,いずれの臓器にも発症しうる.肝の好酸球性肉芽腫はイヌ・ネコ回虫などの寄生虫の内臓幼虫移行症が殆どであるが,虫卵・虫体の証明できない例や,まれに他の原因の好酸球性肉芽腫も報告されており,今後も詳細な問診や検査を行った症例の蓄積が必要と考えられた.
  • 木次 健介, 影山 富士人, 伊藤 潤, 住吉 信一, 川村 欣也, 川田 一仁, 小林 良正
    2015 年 56 巻 3 号 p. 103-108
    発行日: 2015/03/20
    公開日: 2015/03/31
    ジャーナル フリー
    71歳女性.55歳時に近医でC型慢性肝炎を指摘され,治療目的で当院当科を紹介受診.シメプレビル・ペグインターフェロン(以下Peg-IFN)・リバビリン療法を導入したが,治療開始4週後に右上下肢に限局し,上肢優位に内旋・外旋を繰り返す舞踏病様運動が出現した.頭部MRI検査では明らかな異常を認めず,治療中止1週間後に軽快した.インターフェロン(以下Interferon:IFN)治療中に舞踏病様運動を呈した症例は稀ながら報告がみられるものの,シメプレビルを初めとする新規直接作用型抗ウイルス薬の治療中では報告がなく,C型慢性肝炎に対する治療の際には今後の新規治療導入時も含めて留意すべき副作用と考えられる.
短報
速報
  • 狩野 吉康, 豊田 成司, 茶山 一彰, 熊田 博光
    2015 年 56 巻 3 号 p. 113-115
    発行日: 2015/03/20
    公開日: 2015/03/31
    ジャーナル フリー
    Daclatasvir and asunaprevir is the first all-oral therapy approved in Japan for treating chronic hepatitis C patients with HCV genotype 1b infection. In the phase 3 clinical trial, the dual combination therapy has demonstrated high sustained virologic response (SVR) rates across subgroups based on baseline characteristics (age, gender, IL28B genotype, HCV-RNA load and cirrhotic), however, resistance-associated variant (RAV) s at D168 in NS3 region and at L31/Y93 in NS5A region affected the efficacy. This study evaluated correlation between efficacy of the daclatasvir/asunaprevir combination therapy and HCV NS3/NS5A RAVs detected by PCR-Invader assay for 129 patients enrolled in the phase 2 and 3 trials. The RAVs were determined as negative (<1%), weak positive (1-20%) and positive (20%≤) by signal strength of invader reaction. The incidence rates of D168, L31 and Y93 RAVs by PCR-Invader assay were higher than those by direct sequencing. Especially, D168 RAVs were observed at much higher rate than direct sequencing (28.3% vs 1.6%). SVR rates were 84-95% and 75-88% for D168 or Y93H RAVs negative and weak positive groups, respectively. They were comparative to those in the phase 3 trial. Moreover, SVR rates for D168 RAVs negative and weak positive patients without NS5A L31/Y93 RAVs were 97% and 100%. In Y93H positive cases with direct sequencing or PCR-Invader assay, SVR rates were decreased down to SVR 46-48%. Minor RAVs detected at low level by PCR-Invader assay have less impact on the efficacy with the daclatasvir/asunaprevir treatment.
判定基準
feedback
Top