応用物理
Online ISSN : 2188-2290
Print ISSN : 0369-8009
79 巻, 3 号
『応用物理』 第79巻 第3号
選択された号の論文の14件中1~14を表示しています
巻頭言
企画の意図
解説
最近の展望
  • 秋本 良一, 物集 照夫, 石川 浩
    2010 年 79 巻 3 号 p. 225-229
    発行日: 2010/03/10
    公開日: 2019/09/27
    ジャーナル フリー

    半導体量子井戸のサブバンド間遷移を利用した,超高速光ゲートスイッチの最近の進展について紹介する.InGaAs/AlAsSb 量子井戸において,TM 偏波でサブバンド間遷移を光励起すると,吸収損失のないTE 偏波に対してピコ秒の応答速度をもつ位相変調効果が発生することが発見された.この位相変調効果を利用したマッハツェンダー干渉計型の光ゲートスイッチを用いて,160Gbit/s 時間多重信号の多重分離や波長変換など,超高速伝送システムで必要とされる光信号処理機能が実現されている.位相変調の物理,その高効率化のための量子井戸構造,光ゲートスイッチを用いた高速光信号処理について紹介する.

  • 原野 英樹, 松本 哲郎
    2010 年 79 巻 3 号 p. 230-234
    発行日: 2010/03/10
    公開日: 2019/09/27
    ジャーナル フリー

    中性子国家標準は,中性子測定器の応答や中性子線源の強度を知るうえで,その拠〔より〕所〔どころ〕となるものである.中性子が最先端の研究開発の場にとどまらず,原子力分野をはじめ,航空宇宙,医療などの産業活動において広く登場するようになった現在,中性子標準の重要性はますます増大している.本稿では,中性子国家標準の現状と最近のトピックス,今後の取り組みについて紹介する.

研究紹介
基礎講座
feedback
Top