日本薬理学雑誌
Online ISSN : 1347-8397
Print ISSN : 0015-5691
ISSN-L : 0015-5691
94 巻, 2 号
選択された号の論文の9件中1~9を表示しています
  • 瀬川 富朗
    1989 年 94 巻 2 号 p. 91-102
    発行日: 1989年
    公開日: 2007/02/20
    ジャーナル フリー
    The existence of two different functional receptors for 5-hydroxytryptamine (5-HT) was first proposed by Gaddum and Picarelli. Aided by the development of radioligand binding techniques, the heterogeneity of 5-HT receptors has become more apparent in the past ten years. There are three main types of 5-HT receptors: 5-HT1, 5-HT2 and 5-HT3. Moreover, 5-HT, is heterogenous and can be divided into 5-HT1A, 5-HT1B, 5-HT1C and 5-HT1D subtypes. 5-HT1B is probably related to the 5-HT autoreceptor controlling 5-HT release. Multiple 5-HT receptors are differentially distributed throughout the brain, and the agonist-receptor interaction is altered by physical parameters and chemicals, suggesting that the receptors may be physiologically relevant. Three 5-HT receptor subtypes, 5-HT1A, 5-HTIC and 5-HT2, have been cloned. All three receptors contain approximately 450 amino acids arrayed as seven transmembrane domains. 5-HT1 and 5-HT1A are coupled to adenylate cyclase positively and negatively, respectively, while 5-HTIC and 5-HT2 are coupled positively to phospholipase C. 5-HT1A is also coupled to the opening of K+ channels in hippocampal pyramidal cells. A number of 5-HT-induced physiological responses have been shown to correlate with the 5-HT receptor subtypes. Based on a number of pharmacological studies, it seems likely that the mode of action of certain psychotropic drugs is closely related to the activity of central 5-HT receptors.
  • 喜多 大三, 中嶋 敏勝
    1989 年 94 巻 2 号 p. 103-112
    発行日: 1989年
    公開日: 2007/02/20
    ジャーナル フリー
    Repeated administration of nicotine induces tolerance and/or reverse tolerance of spontaneous motor activity in rodents. These effects of nicotine on the spontaneous motor activity have been shown to be influenced by drug factors (e.g., doses, elapsed time after injection, period of treatment), circadian rhythm, age, sex, strain and species of animals. Although nicotinic acetylcholine receptors in the brain participate in the effects of nicotine, the development of tolerance and reverse tolerance is not sufficiently explained by changes in the receptor sites. Recently, neurochemical and behavioral studies have shown the possibility that reverse tolerance of nicotine on the spontaneous motor activity is probably concerned with the dopaminergic system through nicotinic acetylcholine receptors in the striatum or mesolimbic dopaminergic system of the rat brain. The present knowledge about the tolerance and reverse tolerance of nicotine on spontaneous motor activity is discussed in this review.
  • 肥山 良之, 栗山 澄, 市川 清之進, 奥田 敏明, 吉中 一朗, 伊藤 清
    1989 年 94 巻 2 号 p. 113-118
    発行日: 1989年
    公開日: 2007/02/20
    ジャーナル フリー
    ラット足踪部に反応性の良い tuberculin 反応と carrageenin 浮腫反応を誘発し,これらの反応に対する抗炎症剤の効果を比較検討した.diclofenac やpiroxicam のような非ステロイド性抗炎症剤の足蹠 tuberculin 反応に対する作用はきわめて弱く,carrageenin 浮腫反応を約50%抑制する用量の4倍量から5倍量を経口投与しても,軽度な抑制効果を示したにすぎなかった.一方,dexamethasone や prednisolone のようなステロイド性抗炎症剤は,carrageenin 浮腫反応の50%抑制用量で tuberculin 反応に対しても強い抑制効果を示した.carragcenin 浮腫反応と tuberculin 反応に対する抑制効力を比較し,非ステロイド剤とステロイド剤の特性の違いを明確にした上述の成績は,抗炎症剤の遅延型反応に対する効果を評価するうえで意義あるものと考えられる.
  • 栗尾 和佐子, 福永 玲子, 稲垣 千代子
    1989 年 94 巻 2 号 p. 119-122
    発行日: 1989年
    公開日: 2007/02/20
    ジャーナル フリー
    ラット脳の神経終末膜電位を rhodamine 6G 螢光法により測定し,これに対するエタノールの効果を検討した.神経終末膜電位は,0.8~1.6%以上のエタノールにより脱分極した,この脱分極はK+チャンネル阻害剤である 4-aminopyridine(4-AP)または反応液の Cl- の gluconate-置換(gluconate-反応液)により増強されたが,tetrodotoxin,反応液 Na+ の choline+ 置換,NH4Cl,picrotoxin,ethacrynic acid,furosemlde または反応液 Cl- の SCN- 置換により影響を受けなかった.4-APによるエタノール脱分極の増強は Cl- 反応液および gluconate-反応液で観察されたが,SCN- 反応液では認められなかった.これらの結果から,エタノールは K+ チャンネルを介するアニオン依存性の K+ 拡散を阻害することにより,神経終末膜電位を持続的に脱分極させると考えられる.
  • 三澤 美和, 長谷川 豊
    1989 年 94 巻 2 号 p. 123-128
    発行日: 1989年
    公開日: 2007/02/20
    ジャーナル フリー
    Bromhexine has been widely used as a mucolytic expectorant. Clinically, bromhexine is sometimes administered by inhalation. However, the effect of bromhexine by inhalation on bronchial musculature has not been documented. In the present study, the effect of inhaled bromhexine on bronchomotor tone in rats and guinea pigs was investigated. The bronchomotor tone was measured by a modified Konzett-Rössler method, and ventilation overflow (VO) was continuously recorded as an index of airway resistance. In rats, inhalation of bromhexine (0.1% and 0.2%, pH 5.3) caused no change in VO. At 0.2%, bromhexine slightly decreased systemic blood pressure (BP). In guinea pigs, bromhexine had no significant effect on VO at 0.2%, and it produced a significant but very slight increase at 0.1%. BP was slightly decreased by inhalation of bromhexine (0.1% and 0.2%, pH 5.3). N-Acetyl-L-cysteine, a cysteine-mucolytic (20%, pH 6.8), had no effect on VO and BP in either species. Inhalation of 0.1% bromhexine solution at pH 2.5, which was dissolved in tartaric acid solution, significantly increased VO, because of its acidity. From the above results, it is suggested that when the pH of the solution is considered, bromhexine has no or almost negligible effect on airway smooth muscles, and it may be useful as an effective mucolytic.
  • 飯塚 幸澄, 櫻井 栄一, 引地 登, 丹羽 弘司
    1989 年 94 巻 2 号 p. 129-135
    発行日: 1989年
    公開日: 2007/02/20
    ジャーナル フリー
    streptozotocin(STZ,75mg,i.p.)により惹起された糖尿病ラットの腎,血清および尿中における maltase 活性の経時的変動を測定し,同じライソゾーム酵素である N-acetyl-β-D-glucosaminidase(NAG)活性の動態と比較検討した.さらに,STZ糖尿病ラットにインスリンを投与し,NAG と maltase 活性におよぼすインスリンの効果についても検討を行った.STZ投与24時間以内の初期過程においてインスリンの分泌が低下すると血清 maltase 活性は上昇し,分泌が亢進すると血清 maltase 活性は逆に低下した.しかし,血清インスリン値と腎 maltase 活性および血清と腎の NAG 活性との間には一定の傾向を認めることはできなかった,また,BUN 値は STZ 投与初期において変化は認められなかったが,投与3週目から有意な上昇が認められた.この時期におけるインスリソの分泌は有意な低下を示し,血清 maltase 活性は,急激な上昇を示した.これに対し腎 maltase 活性は3週目に著しい低下が認められたことから,STZ 投与による腎の機能の低下にともなう腎からの maltase の遊離が推察された.また,NAG 活性についてもほぼ同様な結果が得られた,さらに,STZ 投与1日後から20日間インスリンを連続皮下投与したところ,血清中および腎の NAG 活性は非インスリン投与に比べ活性は有意に低下し,対照値まで回復している.BUN 値もインスリン投与により回復をした.しかし,血清および腎の maltase 活性の場合,イソスリン投与により血清値は低下したものの腎の maltase 活性は対照値に比べ逆に高い値を示した.また,STZ 投与直後から8週目までの血清および尿中における NAG と maltase 活性との間に有意な正の相関が認められた.
  • 中山 貞男, 山内 真由美, 小口 勝司
    1989 年 94 巻 2 号 p. 137-144
    発行日: 1989年
    公開日: 2007/02/20
    ジャーナル フリー
    CCl4 誘発急性ならびに慢性肝障害ラットに対するラエンネック(ヒト胎盤水解物)の作用を静脈および皮下投与によって比較検索した.CCl4 0.5ml/kg,4日間経口投与で作製した急性肝障害において,ラエンネックの静脈投与は肝総蛋白を増加,遊離脂肪酸を減少し,皮下投与ではリン脂質の減少を抑制した.ラエンネックの静脈および皮下投与はともに CCl4 による血清 GOT,GPTの増加を抑制し,静脈投与ではアルカリ性ホスファターゼの増加も抑制した.肝組織学的にはラエンネック 1.0ml/kgの静脈および皮下投与が CCl4 でみられた中心静脈周囲細胞の細胞質と核の脱落による空胞化,膨化変性と壊死を抑制した.CCl4 0.5ml/kg,週2回,7週間経口投与で作製した慢性肝障害において,ラエンネックの静脈および皮下投与は CCl4 による血清 GOT,GPT の増加を抑制した.肝組織学的にはラエンネックの静脈および皮下投与が CCl4 でみられた小葉内細胞の細胞質と核の脱落による空胞,壊死変性と核の膨化を抑制した.CCl4 による小葉間結合織増殖に対するラエンネックの作用は軽度であり,偽小葉形成は抑制されなかった.実験的肝障害に対して,ラエンネックの静脈投与は皮下投与と同様の改善作用を示した.
  • 春野 明弘, 山崎 靖人, 三好 和久, 三宅 秀和, 土屋 勝彦, 小坂 光男, 永井 正則, 入來 正躬
    1989 年 94 巻 2 号 p. 145-150
    発行日: 1989年
    公開日: 2007/02/20
    ジャーナル フリー
    propiverine hydrochloride(P-4)および P-4 のヒト血中ならびに尿中の活性代謝物である 1-methyl-4-piperidyl diphenylpropoxyacetate N-oxide〔P-4(N→O)〕,1-methyl-4-piperidyl benzilate N-oxide〔DPr-P-4(N→O)〕および 1-methyl-4-piperidyl benzilate hydrochloride〔DPr-P-4〕の摘出モルモット膀胱標本に対する作用について検討した.P-4 は acetylcholine(ACh)用量反応曲線に対し10-6Mおよび10-5Mで右に平行移動を示し,10-5Mではそれに加えて最大収縮抑制作用を示した.P-4 の pA2 値および pD'2 値は,それぞれ6.36,4.52であった.P-4 の N-oxide体であるP-4(N→O)は,10-5M以上より最大収縮抑制作用,すなわち非競合的拮抗作用を示し,その pD'2値 は4.06であった.P-4の脱プロピル体である DPr-P-4(N→O)および DPr-P-4 はそれぞれ 10-6 から 10-4Mおよび10-7 から 10-5Mで右に平行移動,すなわち競合的拮抗作用を示し,その pA2 値はそれぞれ5.87,7.06であった.propantheline の pA2 値は,8.26 であった.100mM KCl 単一収縮に対しては,P-4 は10-6M以上より用量依存的な抑制作用を示し,その IC50 値は 1.8×10-5Mであり,その抑制作用の強さは terodiline(IC50値:1.1×10-5M)と同程度であった.一方,P-4(N→O),DPr-P-4 および DPr-P-4(N→O)の抑制作用は P-4 に比して弱く,IC50 値はそれぞれ >10-4M,1.3×10-4M,>10-4Mであった.Ca拮抗剤の verapamil の IC50 値は 1.9×10-6Mであった.P-4およびP-4(N→O)はCaの取り込み抑制作用を示した.以上の結果より,P-4は主としてCa拮抗作用を介する平滑筋直接作用を有し,P-4 の代謝物である P-4(N→O)は P-4 と同様にCa拮抗作用を介する平滑筋直接作用,DPr-P-4(N→O)および DPr-P-4 は抗コリン作用を有することが推定された.
  • 金子 茂, 北里 健二, 山崎 泰英, 岡田 博匡
    1989 年 94 巻 2 号 p. 151-157
    発行日: 1989年
    公開日: 2007/02/20
    ジャーナル フリー
    新しいベンジル酸の誘導体である propiverine hydrochloride(P-4)の排尿運動抑制作用の機作について明らかにするために,膀胱—排尿筋反射(Barrington の第1反射に相当する)の各構成要素に対する P-4 の作用についてイヌ生体位膀胱を用いて検討した.両側の骨盤神経および下腹神経の切断下において,一側の骨盤神経の切断末梢端を電気刺激すると明らかな膀胱収縮が観察された.P-4(2,5,10mg/kg,i.v.)は用量依存的に有意にこの収縮を抑制した.同様な有意抑制作用は flavoxate(10,20mg/kg,i.v.),verapamil(1mg/kg,i.v.)および propantheline(2mg/kg,i.v.)においても観察されたが,thiopental(4mg/kg,i.v.)では認められなかった.両側の骨盤神経および下腹神経の切断下において,膀胱の伸展に伴う求心性インパルスの頻度増加が骨盤神経膀胱枝の切断末梢端から記録された.P-4(10mg/kg,i.v.)はこの求心性インパルスの頻度増加に対して認むぺき変化を示さなかった.一側の骨盤神経膀胱枝の切断中枢端の電気刺激によって,対側の骨盤神経膀胱枝に遠心性活動が反射性に誘発された.thiopental(2,4mg/kg,i.v.)は反射性活動の明らかな抑制を示したが,P-4(10mg/kg,i.v.)では,このような抑制は示されなかった.上述の結果から,P-4の膀胱—排尿筋反射における作用点は骨盤神経遠心路末梢側であることが示唆された.
feedback
Top