日本消化器病学会雑誌
Online ISSN : 1349-7693
Print ISSN : 0446-6586
105 巻, 9 号
選択された号の論文の12件中1~12を表示しています
総説
  • 幕内 博康
    2008 年 105 巻 9 号 p. 1299-1308
    発行日: 2008年
    公開日: 2008/09/05
    ジャーナル フリー
    欧米ではBarrett腺癌の増加が著しく,本邦でも報告例が増加している.
    Barrett食道癌の発生母地であるBarrett食道はSEBEを含めても集検例の6.1%,医療施設の受診例では20.1%であった.
    欧米では,Barrett食道からの腺癌の発生は0.5%,食道癌全体の半数をしめているが,本邦ではまだ少なく,われわれの施設で食道癌全体の0.9%を占めるに過ぎず,1973年から2005年までの報告例は431例であった.Barrett腺癌についてその診断面では,拡大内視鏡やNBI,治療面ではEMR, ESDが進歩·普及しつつある.
    Barrett食道の発生,定義,Barrett腺癌の発生,サーベイランス,精密診断,治療法など,まだまだ数多くの問題点が残されている.
今月のテーマ:Barrett食道癌の現状と病態
  • 下田 忠和
    2008 年 105 巻 9 号 p. 1309-1324
    発行日: 2008年
    公開日: 2008/09/05
    ジャーナル フリー
    胃食道接合部癌を論ずるにあたって,胃食道接合部の正常な組織構築を理解する必要がある.本稿では食道癌手術例の解析結果から,接合部は胃噴門腺ならびに食道扁平上皮下に存在する食道噴門腺からなり,その範囲は20mm前後である.また食道噴門腺はバレット上皮(特にSSBE)ではそれを有さないものに比べて有意に長く存在する.さらにこの食道噴門腺は時に円柱上皮島として食道表面に露出し,細胞増殖活性を示す.癌を有さないSSBEでは腸上皮化生を示さない噴門腺粘膜からなるものが多く(70%),従来から示唆されてきた特殊円柱上皮(不完全型腸上皮化生)は必ずしもバレット上皮の指標とはならない.
    その上で,接合部に発生する癌には胃噴門腺粘膜,バレット上皮から発生するものがあるが,その他にバレット化をともなわずに食道噴門腺から発生する癌などもある.これら接合部癌は通常型の胃腺癌とは大きく異なる.
  • 菊地 正悟
    2008 年 105 巻 9 号 p. 1325-1329
    発行日: 2008年
    公開日: 2008/09/05
    ジャーナル フリー
    疫学の視点からBarrett食道癌について文献をレビューした.Barrett食道癌のリスクは,胃液の逆流,喫煙,肥満によって上昇し,H.pylori感染,野菜,果物,食物線維によって低下する.わが国では,これまでのところ増加はみられないが,H.pylori感染率の低下にともなって,噴門部の胃癌とともに将来増加する可能性がきわめて高い.がん登録事業の充実によって,この癌の罹患(発生)率を厳重に監視していく必要がある.同時に,発生予防や早期診断方法を確立していくことが,増加する癌への備えとして重要である.
  • 小池 智幸, 大原 秀一, 下瀬川 徹
    2008 年 105 巻 9 号 p. 1330-1336
    発行日: 2008年
    公開日: 2008/09/05
    ジャーナル フリー
    食道への胃酸逆流は,逆流性食道炎やBarrett食道のみならずBarrett食道癌発生においても重要な因子の1つである.一方,H.pylori感染は胃粘膜萎縮,胃酸分泌の低下を介して逆流性食道炎,Barrett食道の発生に抑制的に働いていると考えられる.また,Barrett食道癌を含む食道胃接合部癌発生には,H.pylori感染の有無にかかわらず胃酸分泌が保たれていることが重要である.日本人の胃酸分泌は,H.pylori感染率の低下や食生活の欧米化により今後上昇すると推察され,それにともなって,将来,Barrett食道癌が増加する可能性が懸念される.
症例報告
feedback
Top