日本皮膚科学会雑誌
Online ISSN : 1346-8146
Print ISSN : 0021-499X
ISSN-L : 0021-499X
93 巻, 5 号
選択された号の論文の9件中1~9を表示しています
  • 吉国 好道, 田上 八朗, 白浜 茂穂, 佐野 勉, 井上 邦雄, 山田 瑞穂
    1983 年 93 巻 5 号 p. 491-
    発行日: 1983年
    公開日: 2014/08/20
    ジャーナル 認証あり
    正常人における夏冬の皮表角層の水分含有状態の変化を,身体22か所において, 3.5MHz 高周波伝導度測定装置を用いて測定した.夏季では,顔面と前胸部がもっとも高値を示し,また,そ径部も比較的高値であった.躯幹,四肢の値も決して低くはなかった.しかし,冬季には,顔面の数か所を除き,各部位の角層水分量は著明に減少し,躯幹,四肢ではより著明で,そのなかでも下腿外側での減少率がもっとも大であった.あわせて測定した角層の水分吸収能1)と水分保持能1)も,冬季には低下していたが,角層水分量の減少ほどに著明ではなく,冬季の角層水分量が減少する原因は,水分吸収能や水分保持能であらわされるような単なる角層機能の低下によるものではなかった.また,皮表脂質量の測定では,夏冬の季節的変化はほとんど認められず,正常人における冬季の角層水分量の減少に対する皮表脂質の関与は少ないと考えた.一方,冬季において water loss by evaporation (WLEv:発汗と,汗管を経ずに経表皮的に失なわれる水分をあわせて皮表に蒸散される水分21)と角層水分量との間に,正の相関関係を認めたことと,冬季の角層水分量は,躯幹,四肢の被覆部よりも露出部である顔面(多汗部)が高値であることより,大気中の水分の影響に加えて,生体側の要因 -WLEv ,すなわち発汗が角層の水分に大きく関与していると推論した.
  • 鈴木 啓之, 垣見 重雄
    1983 年 93 巻 5 号 p. 497-
    発行日: 1983年
    公開日: 2014/08/20
    ジャーナル 認証あり
    ヒト皮膚を材料とし,超薄凍結切片を作製しネガティブ染色を施して表皮ケラチノサイトのデスモソームを観察した,その結果,1)付着板には,燐タングステン酸染色では粒状構造の重積が観察される.またモリブデン酸アンモニウム染色では,細胞膜におおむね垂直に柵状配列している直径3-4nmの細線維群がみとめられ,この細線維を付着板細線維と呼称した. 2)デスモソームに近接する張微原線維と付着板との間にも,また付着板と細胞膜との間にも付着板細線維と同様の細い線維が存在し,それらの一部は付着板細線維の延長としてみとめられる. 3)細胞間接着層からケラチノサイトの細胞膜に向って垂直に走る細い線維構造が存在する.これらの細線維要素により,相対するケラチノサイトはデスモソーム部で互いに複雑かっ有機的に結合されていると推測される.
  • 越智 敬三, 麻上 千鳥, 山口 康則, 岡崎 泰典, 山田 健一, 山本 俊比古
    1983 年 93 巻 5 号 p. 503-
    発行日: 1983年
    公開日: 2014/08/20
    ジャーナル 認証あり
    Image analyzer および Digitizer system の2種類の半自動画像解析 computer system を使用して,正常被覆表皮および正常毛包外毛根鞘上皮を構成する各 keratinocyte の核,細胞,細胞質および keratohyalin に関するn種類の組織学的パラメータについて測定した.その結果,被覆表皮角化,漏斗部角化および外毛根鞘性角化の3部位に関して従来から定性的所見としていわれてきた差違が定量的にも支持されることが明らかにされた.
  • 北島 康雄, 森 俊二
    1983 年 93 巻 5 号 p. 509-
    発行日: 1983年
    公開日: 2014/08/20
    ジャーナル 認証あり
    正常ヒトケラチノサイト,アポクリン汗腺細胞,乳房外ページェット氏病の腫瘍細胞,基底細胞上皮腫細胞の細胞膜の膜相分雌起始温度をフリーズフラクチャー電顕法によって検索し,それぞれの膜の流動性について検討した.これらの細胞を 37℃,30℃,15℃ で冷却固定し,それぞれの温度における膜内粒子の分布を観察した.膜の相分離はフリーズフラクチャー電顕法では,膜内粒子の凝集として観察されるが,この相分離現象は 15℃ におけるアポクリン汗腺細胞とページェット細胞の細胞膜においてのみ認められた.他の細胞はどの温度においても相分離を生じなかった.このことはアポクリン汗腺細胞とページェット細胞は,ケラチノサイトや基底細胞上皮腫細胞とはかなり異なった膜流動性を有していることを示唆している.
  • 高橋 夫紀子, 徳橋 和子, 馬場 俊一, 鈴木 啓之
    1983 年 93 巻 5 号 p. 517-
    発行日: 1983年
    公開日: 2014/08/20
    ジャーナル 認証あり
    経表皮排泄を伴う皮膚石灰沈着の4例を報告し,それを伴わない同症の2例と比較検討したところ, 1)経表皮排泄を伴う4例ではチャンネル形成による石灰の排泄と,表皮細胞内にとりこまれて角質層に排泄されていくという2つの像がみられた. 2)経表皮排泄は石灰の沈着部位の深さ,炎症性細胞浸潤の強さが関係し,それに加えて物理的刺激が関与して生ずると思われる,という考え方を提示した,
  • 柳原 誠, 鹿野 由紀子, 加藤 文明, 森 俊二
    1983 年 93 巻 5 号 p. 525-
    発行日: 1983年
    公開日: 2014/08/20
    ジャーナル 認証あり
    ①amyloid 沈着と弾性線維との関係を10例の斑状アミロイドーシスについて光顕的および電顕組織化学的に検討した. ②真皮乳頭に樹枝状,線維状あるいは散在性に沈着した amyloid 内に,その長軸方向に走る弾性線維を認めた. ③ amyloid 内の弾性線維は elaunin fiber に分類される線維で,その走行は縮れ,育曲していた. ④塊状にamyloid が沈着した部位には,径約200~400Aの環状構造物をみた. ⑤弾性線維が amyloid の沈着に何らかの役割を演じている可能性を考えた.
  • 滝内 石夫, 佐川 弥生, 脇元 敦彦, 高木 久江
    1983 年 93 巻 5 号 p. 533-
    発行日: 1983年
    公開日: 2014/08/20
    ジャーナル 認証あり
    人表皮を homogenate したのち,限外濾過をおこない Sephadex G-50 による gel 濾過を加え,さらに蒸留水に対して透析することにより,表皮中の proteaseinhibitor を thiol 蛋白分解酵素である papain に対する阻害活性をマーカーとして部分的に精製した.同分画は, serine 蛋白分解である trypsin に対しても阻害活性を有し, gel 濾過上分子量4,000であった.また,80℃,80分および, 100℃,4分間迄の熱処理によっても阻害作用はほぼ維持されたものの, 100℃,5分間の熱処理では阻害活性は完全に消失した
  • 影下 登志郎, 城野 昌義, 小野 友道, 荒尾 龍喜, 今井 浩三
    1983 年 93 巻 5 号 p. 537-
    発行日: 1983年
    公開日: 2014/08/20
    ジャーナル 認証あり
    ヒトタラノーマに対するモノクローナル抗体 225.28S を用いメラノーマ,母斑細胞母斑, meningioma 等について免疫組織学的に検討した.ヒトタラノーマの原発巣および転移巣では10例中全例に腫瘍細胞に一致した陽性所見が得られた.一方表皮メラノサイト,メラノファージ,母斑細胞母斑やメラノーマ以外の皮膚悪性腫瘍・中枢神経系腫瘍16例ではすべて陰性を呈したが Schwannoma 1例に陽性所見が得られた.以上本研究に使用したモノクローナル抗体はヒトメラノーマ細胞に特異性が高く本抗体を用いて免疫組織学的にメラノーマの診断が可能であると考えられた.
  • 1983 年 93 巻 5 号 p. 541-
    発行日: 1983年
    公開日: 2014/08/20
    ジャーナル 認証あり
feedback
Top